灰塚小学校のめざす子ども像〜『鍛える子』『共に学びを深める子』『心豊かな子』〜
TOP

国際理解交流

学校では、教科の学習だけでなく、様々な分野領域の学習を行います。
今日は、4年と6年の国際理解交流。中国の楽器演奏の方にお越しいただきました。珍しい楽器に驚き、その音色の美しさに驚き、そして、その後は楽器にも触れさせてもらって、とてもいい経験ができました。
上:演奏風景
中:「楊琴」透き通るような音がでます。
下:「ゲンカン」琵琶のようなギターのような。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up6  | 昨日:88
今年度:7842
総数:303556
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/8 日曜参観・バザー
11/9 代休
11/10 児童集会