灰塚小学校のめざす子ども像〜『鍛える子』『共に学びを深める子』『心豊かな子』〜
TOP

7月児童集会【その1】

7月の児童集会は、学校長の話から始まりました。今日から始まった挨拶運動に関連して、挨拶をしっかりすると成績が上がるというもの。それから、奈良での児童連れ去りの事件について、もう一度身の守り方について振り返りました。
その後は、「ピカピカグランプリ」の表彰、「大縄ギネス」の表彰、保健委員会からの連絡と続きました。
上:ピカピカグランプリ表彰。給食を残さず食べた学級の表彰です。
中:大縄ギネス表彰。各学年1位には優勝カップです。
下:保健委員会からの連絡。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up6  | 昨日:88
今年度:7842
総数:303556
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/4 880万人訓練
9/7 児童集会・クラブ