灰塚小学校のめざす子ども像〜『鍛える子』『共に学びを深める子』『心豊かな子』〜
TOP

校内風景6年

 6年生のオープンスクールの様子です。1クラスでは外部講師による英語の授業では、1日の生活の表現、「何時に起きます、朝食を食べます、学校へ行きます、〜寝ます。」の言い方を学んでいました。1クラスでは国語で「時計の時間と心の時間」で規則正しく刻む時と感覚でとらえる時間で時間の流れ方が違うことに気づきます。廊下の掲示は「最後の運動会」書く力がとても伸び、写真やデザインを組み合わせてポスターを作りあげています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up6  | 昨日:71
今年度:7913
総数:303627
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

☆学校だより『かたばみ』

1年

その他

2年

3年

4年

5年

6年