灰塚小学校のめざす子ども像〜『鍛える子』『共に学びを深める子』『心豊かな子』〜
TOP

校内風景3年

 3年生は「介助犬の広場」がありました。コロナ期の今年はオンラインです。「盲導犬は信号機の色がわからないと思う人?」に手が上がります。もっと上がっていました。実際わからないそうです。状況判断力が高いことにビックリです。介助犬の仕事では、冷蔵庫や部屋を開ける、言われた物を持ってくる、落とした物を拾うなどあり、とても賢いことにまたまたビックリです♪ 体育館で実施していた時は直接介助犬を見れました。今日は直接は見れませんでしたが、大きくわかりやすく見ることができ、子どもたちも画面から目を離さず集中して見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up2  | 昨日:88
今年度:6145
総数:301859
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31