灰塚小学校のめざす子ども像〜『鍛える子』『共に学びを深める子』『心豊かな子』〜
TOP

修学旅行発表会1

今朝、先進7か国(G7)外相会合(イギリスで開催)で、日本の外務大臣が夕食会の開かれた「ビートルズ・ストーリー博物館」で「イマジン」をピアノで即興演奏し、拍手を浴びたことが話題となりましたが、灰塚小学校の6年生たちも「修学旅行」で学んだ平和学習の発表会を体育館でおこないました。
※「イマジン」はジョン・レノンの代表曲で、宗教や人種の対立から起こる憎悪を無意味なものとし、平和を訴える歌です。

感染症対策のために、しっかり換気をすることはもちろんのこと、1〜5年生の児童も分割し2回に分けての発表となりました。

この2年間コロナ禍の中で、人前で発表することが極端に少なくなっていました。
しかしながら、6年生たちは、マスクごしではありますが、はっきりとした口調で立派に発表しました。

さすが6年生。すばらしかったよ!いい経験をしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:82
今年度:5982
総数:301696
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/13 修学旅行報告会
12/16 期末懇談・健康相談 冬の作品展
12/17 期末懇談・健康相談 冬の作品展

☆学校だより『かたばみ』

その他

☆給食こんだて