灰塚小学校のめざす子ども像〜『鍛える子』『共に学びを深める子』『心豊かな子』〜
TOP

連れ去り防止教室【1年】

1年生が、大阪府警の方から「連れ去り防止」について学びました。
「ついて行かない」「近寄らない」「大きな声を出す」などのお話のあと、ビデオでも車に乗せようとする不審者への対応を学びました。
1年生は真剣に聞いていました。特に、不審者の特徴を細かいところまで覚えていたのには感心しました。
悲しい事件が起こっています。本当に気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up66  | 昨日:71
今年度:7973
総数:303687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/13 体育の日
10/17 灰小文化祭