〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

PTAバザー

画像1 画像1
写真は雨でぐちゃぐちゃになったグランドにトンボをかけて整地している先生たちです。PTAのバザーにかかわってくださった多くの皆さま、雨の中、音楽会・参観・バザーと来てくださった多くの皆さま、ほんとうにありがとうございました。おかげをもちまして、無事に終了することができました。

PTAバザー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館の中では、バザーが開かれていました。こちらも多くの方が来られて盛況でした。ありがとうございます。これもバザー用品を提供して下さった皆様のおかげです。重ねてお礼申し上げます。

PTAバザー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハニコーム、スワンベーカリー、ハートフル大東からも出店していただきました。3枚目がハートフル大東さんです。

PTAバザー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フランクフルトはテントからグランドを縦断して鉄棒のところをさらに蛇行して並んでおられました。

PTAバザー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の降り続く中、模擬店の担当方たちも自分たちのことはあとにして、お店のことで全力で作業されていました。ありがとうございます。

PTAバザー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
模擬店の様子です。長い列になり、どこに並んでいいのか分かりにくかったですね。すみませんでした。ほとんどの食べ物を食べましたが、どれもおいしかったです。

PTAバザー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼からのバザー開始です。雨が続いていました。フランクフルトを筆頭に長蛇の列です。ほんとうに雨の中、模擬店担当のPTAの方、雨の中、並んでくださっている方、ありがとうございます。

PTAバザー準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAバザーに向けて、昼からも大勢の方に来ていただき、各模擬店ごとに打合せ、準備としていただきました。ありがとうございます。

PTAバザー準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は土曜日ですが、明日のバザー準備に朝はPTA役員の方と実行委員、生活指導委員会の方に来ていただいて、バザー用品の準備をしていただきました。ありがとうございます。

音楽会&PTAバザー準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA役員の方も準備に来られています。お疲れ様です。5年生もバザー用品を家庭科室から体育館まで運ぶのに大活躍してくれました。ありがとう。

音楽会&PTAバザー準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バザー用品を人力車に乗せて運んでいます(1枚目)。体育館のシートを敷いているところです(2・3枚目)。

音楽会&バザー準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後は日曜日の音楽会とバザー準備の時間となりました。テントを立てたり、多くの人が来るので遊具を使えないように札を貼ったりしました。

弁論大会の練習

11月11日の弁論大会の練習をクラスでやっているところです。原稿用紙3枚半分を全部覚えていました。すばらしいですね。発表後、クラスの仲間が、「もう少しゆっくり話すといいと思います。」「USJより海遊館が好きです。というところはすごくいい言い方だと思いました。」「3枚半の原稿を覚えているのはすごいと思いました。」と感想を言っていました。クラスが一つになっているのを実感しました。すばらしいです。
画像1 画像1
本日:count up66  | 昨日:126
今年度:9542
総数:441512
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 児童集会(6年生を送る会)
3/12 放課後学習教室
3/13 卒業式予行