〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

6年生を送る会<児童会> 3

 6年生からは、お礼の言葉と卒業式で歌う歌「ありがとう」で、応えてくれました。
 何事にも真面目に一生懸命取り組んだ6年生、たくさん下級生のお手本になってくれました。そんな6年生だからこそ下級生の子どもたちも憧れの気持ちと感謝の気持ちが詰まった送る会ができたと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会<児童会> 2

4・5年生の児童会代議員も「USA」の曲に乗せてダンスでエールを贈りました。
 そして、先生たちからも6年生に向けてのお祝いのメッセージ「南郷小の6年間」と歌をプレゼントしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会<児童会> 1

 3月11日(月)児童会主催の6年生を送る会を行いました。1年生から5年生まで
卒業する6年生に感謝の気持ちを込めて、言葉と歌のプレゼントをしました。どの学年もよく声が出ていて6年生へ「ありがとう」の思いが伝わったことでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見まもり隊の皆さんと懇談会をしました

 3月6日(水)見まもり隊の皆さんとの懇談会を行いました。20名の見まもり隊の方が来てくださいました。今回は、四条畷警察署や教育委員会、赤井の大内区長さんも参加していただき、四条畷警察の松野さんがお話されました。見まもり活動での注意点(見まもり活動では、子どもたちの安全と同時にご自身の安全も確保することなど)やお礼の言葉を述べられていました。
 その後、1年生が感謝の気持ちを込めてアサガオの種のプレゼントをしました。かわいい1年生の登場に、みんなの顔が笑顔になりました。また、6年生が6年間お世話になった感謝の手紙を見まもり隊の皆さんにお渡ししました。見まもり隊の皆さんも、喜んでくださり、目を細めて読んでくださっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の中のあいさつ運動(児童会)

 3月4日(月)今年度最後の児童会のあいさつ運動、あいにくの雨でしたが、元気よくあいさつ運動をしてくれました。お疲れ様、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up262  | 昨日:245
今年度:9201
総数:441171
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/19 給食最終日