〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

火災避難訓練を実施しました。

 11月8日(木)2時間目に火災避難訓練を行いました。まず始めに、各教室で火災防止のビデオを見ました。火遊びをしないようにという啓発ビデオ(15分)です。
10時5分「火事です。○○室から火が出ました。運動場に避難してください。」という放送がなり、避難行動を開始しました。火災避難訓練は、出火が分かってからいかに早く安全に避難できるかがカギです。煙を吸わないように鼻と口をハンカチで覆い、静かに並んで避難しました、放送が鳴ってから、子どもたち全員が避難し、担任の安全確認報告が全部終わるまでに要した時間は2分40秒でした。素早く避難できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の体力づくり(縄跳び)頑張っています。

 11月7日(水)朝の体力づくりの縄跳びの様子です。青空の下、4年生と2年生が元気に跳んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

 11月5日(月)、児童会のあいさつ運動と民生児童委員さんが来てくださって行われるあいさつ運動が同じ日になりました。あいさつの輪がもっともっと広がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パートナー校研修 2年1組で公開授業

 11月1日(木)2年1組徳原学級で公開授業がありました。これは、ベテラン・中堅教員が経験年数の浅い教員に授業を公開し、研修をする市の事業です。パートナー校(本校は中学校区の氷野小学校とパートナー校になります。)と隔年で授業を提供します。ですから氷野小学校からも経験年数の浅い先生方が参加されました。
 授業は国語で、教材は「お手紙」です。「読む」「書く」「聞く」「話す」の学習要素がきちんと組まれている授業でした。徳原先生の声のトーンが穏やかで、学習の雰囲気がとてもよかったです。特に子どもたちの音読が素晴らしく、学習の積み重ねを感じました。経験年数の浅い先生方にとって、参考になることがたくさんあったと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up21  | 昨日:30
今年度:14282
総数:446252
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/8 体力づくり(3・5年)放課後学習
11/9 大東市翔中弁論大会、バザー準備、体力づくり(1・6年)
11/10 バザー準備
11/11 日曜参観、PTAバザー
11/12 休業日
11/14 北河内地区教育研究会、体力づくり(2・4年)