〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

家庭訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いまから家庭訪問に出る先生をスケッチしました。今日は天気もよくて、少し暑すぎるぐらいです。3枚目、見守り隊の方が、放課後も立ってくださっています。ありごとうございます。

PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参観授業のあと、学級懇談にご参加いただき、そのあと、PTA総会となりました。小泉会長よりごあいさつとPTA役員、実行委員の皆様を紹介いただきました。今年一年よろしくお願いします。そのあと、南郷小学校の新転任の先生を校長より紹介しました。

参観日5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参観日の様子です。教室によっては、ぎっしりの保護者の方で、教室に入れないところがありました。多くの方に参観に来ていただきましてありがとうございました。

参観日4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の参観日の様子です。一枚目の5年生の社会の時間には、コンピュータを使った授業をしていました。海洋国家日本の姿が分かりやすく説明されていました。

参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間です。しっかりと本を読んでいました。二人立っているのは、次に読む人が準備で立っています。

参観日1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は今年度初めての参観日です。朝、降っていた雨も上がり、多くの方にお越しいただきました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生を迎える会では、2年から6年生までが、校歌を歌い、児童会からお祝の言葉があり、お返しに一年生が「ドキドキの一年生」を歌いました。どちらも立派でしたよ。そのあと、児童集会があり、児童会役員と4年から6年の代議員の皆さんが自己紹介を、全員立派に行いました。児童会会長のあいさつは特によかったです。緊張したでしょうね。すばらしい。

離任式4

画像1 画像1 画像2 画像2
離任式です。先生たちのお話が続いている間、子どもたちは、しっかりお話が聞けていました。すばらしい。壇上で花束を贈呈し、お見送り隊形をつくって、先生方をお見送りしました。途中で先生たちが、何回も何回も立ち止まって、別れを惜しんでおられました。

離任式3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どの先生も南郷小学校への思いは格別だったようで、涙まじりのごあいさつもありました。

離任式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
離任式です。体育館でお一人ずつごあいさつをいただきました。

離任式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月9日、本日は南郷小学校の離任式が行われました。朝、職員室で松下佳司元校長先生(大東市教育委員会へ、指導監として)、山下洋子先生(三箇小へ)、松尾稔子先生(灰塚小へ)、北川秀美先生(三箇小へ)、宿利原めぐみ先生(諸福小へ)の五人の先生からごあいさつをいただきました。

始業式6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年ごとのお話です。1枚目は3年生が音楽室でお話をしています。プリントを配布しているところで、子どもたち少し動いていますが、お行儀が悪いのではありません。今日はお天気もよく、校庭の花もとても美しく咲いていました。

始業式5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年ごとのお話です。2年生、4年生、5年生です。転入してきた仲間の紹介などもしていました。

始業式4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目の写真は、転入された先生方です。2枚目は転入された先生があいさつをしています。3枚目は、始業式が終わり、学年ごとにお話が始まりました。6年生です。

始業式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、担任・担当の先生の紹介をしました。みんな静かに聴いてくれました。大きな花○です。

始業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、転出された先生の紹介があり、次に転入された先生方を紹介しました(1枚目の写真)。続いて、今年度の担任・担当の先生を紹介しました。

始業式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、いよいよ始業式の日です。8時少し前から、一斉に登校する児童が校門の前に集まります。「久しぶりやな、学校。」「うん。」をいう会話があちこちから聞こえます。はじめは校長先生から、転入生の紹介がありました。全員、しっかりとあいさつしてくれました。

入学式4

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目の写真は、1年生の担任の先生が児童の前に立っているところです。大きな声で先生の名前を言うことができました。2枚目の写真は、お祝いにかけつけてくださった来賓の皆さまです。ありがとうございました。

入学式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二年生が、お祝いの言葉を言いに来てくれました。軽快な歌にのせて、難行小学校の生活を紹介してくれました。これがまた、かわいくて仕方がありません。

入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目の写真は、校長先生がお祝いの言葉を述べています。南郷小学校の「な」の字は、なかよくしようの「な」、「ん」はべんきょうしましょうの「ん」、「ご」はごはんをしっかりたべましょう、「う」はうんどうして元気な体をつくりましょう、と言っています。来賓の方の祝辞も含めて、子どもたちはしっかりお話を聞いてくれました。すばらしい。
本日:count up71  | 昨日:126
今年度:9547
総数:441517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 児童集会(6年生を送る会)