〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

平和学習報告会 〜届け!平和への願い〜

 11月22日(木)6年生が全校児童に向けて、これまでの平和学習や修学旅行で学んだことを報告会という形で発表しました。
 スライドを使い、よびかけの形で、日中戦争から太平洋戦争に向かう歴史、戦時中の生活(衣食住)、修学旅行で学んだ原爆や毒ガスの島のことを発表しました。
 「戦争は絶対にしてはならない。」「戦争を過去のものとせず、自分たちの身近なところから平和を築いていこう。」と力強く述べてくれました。一人ひとりの力強い声は、6年生一人ひとりの平和宣言として聞こえました。
 最後に、全校児童で、「折り鶴」を歌いました。体育館いっぱいに響く歌声は、平和への願いとして心の中に深く響きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up38  | 昨日:94
今年度:11272
総数:443242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 クラブ、引落し日
12/4 介助犬体験(3年)、就学児検診
12/5 校区あいさつ運動、体力づくり(2・4年)、大東市人権教育研究大会
12/6 体力づくり(3・5年)
12/7 体力づくり(1・6年)