〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

2月の朝礼とカレンダーの贈呈

 始業前に2月の朝礼を運動場で行いました。
 温かい朝を迎え、集合も早く、しっかりと最後までお話を聞いていました。
 今日は、とても優しく、責任感の強い登校班の班長さんがいることを紹介しました。二人とも、6年生の女の子です。低学年のことを思いやり、歩く速さを考え、時折、後ろをふり返っては安全確認をする班長さん。集合場所からいったんお家に戻った低学年を気遣い、その子に付き添い登校してきた優しい班長さん。
 他にも心温まるエピソードがいっぱいあったことでしょう。
 さあ、残り1カ月。3月の地区児童会から、新しい班長さんとバトンタッチです。最後まで、班長としての仕事を頑張り抜いてほしいと思います。
 生活指導担当の先生からは、2月の生活目標についてのお話がありました。2月は、寒さに負けず。外で遊ぼうです。休み時間は、教室の空気を入れ替え、運動場に元気よく飛び出してほしいと思います。
 最後に、給食感謝集会の一貫として、栄養教諭の山脇先生や給食調理員さんに感謝の気持ちを伝え、各クラスで作ったカレンダーを贈呈しました。
 さあ、給食を残さずに食べ、元気よく外で遊ぶ2月にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up78  | 昨日:528
今年度:11218
総数:443188
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 社会見学(5年)
パソコン教室(1年)
2/12 北河内地区教育委研究会
PTA行事
2/13 PTA会計監査
PTA実行委員会
地域行事
2/14 地域集会(赤井地区)

学校だより

保健だより

各種リーフレット