ようこそ!住道北小学校のトップページです。

☆今日の給食(6月28日)

 今日の給食メニューは、春雨のひき肉炒め・冬瓜のスープ・ごはん・ふりかけ・牛乳です。「冬瓜(とうがん)」の名前の由来は、夏にとれて涼しいところに置いておけば、冬まで食べられることからきています。冬瓜はスイカやキュウリの仲間で、熱を加えると透明でトロリとした食感になります。
画像1 画像1

☆学習のようす《1年生》(6月28日)

 1年生がAI型学習教材「キュビナ」を使って、国語の言葉の問題にチャレンジしています。一人ひとりの進度に合わせながら、次の問題が出題されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆学習のようす《2年生》(6月28日)

 2年生の算数の学習のようすです。「水のかさ」の単元で、実際に容器をつかって水を移してみながら学習しています。
画像1 画像1

☆今日の給食(6月27日)

 今日の給食メニューは、じゃがいものスープ煮・魚のバジルフライ・コッペパン・バター・牛乳です。魚のバジルフライに使われている魚は「シイラ」という魚で、身がさっぱりとしているので、フライや唐揚げにして食べることが多いようです。今日はバジルが入ったパン粉のフライです。
画像1 画像1

☆学習のようす《2年生》(6月27日)

 2年生の国語の学習のようすです。「スイミー」の音読発表を互いに聴き合いながら、友だちのよかった点などについて記入しています。
画像1 画像1

☆学習のようす《1年生》(6月27日)

 1年生の算数の学習のようすです。「ながさくらべ」の単元で、教室にあるいろいろなもののながさを、紙テープをつかってくらべています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食(6月26日)

 今日の給食メニューは、厚揚げの五目炒め煮・キャベツのごま和え・ごはん・アーモンドミニフィッシュ・牛乳です。「厚揚げの五目炒め煮」は、厚揚げといっしょに、豚肉・にんじん・干ししいたけ・たけのこ・チンゲン菜・白ねぎを、みそ味で煮た栄養たっぷりのこんだてです。
画像1 画像1

☆水泳学習《1年生》(6月26日)

 1年生は先日に予定していた水泳が天候不良のため中止となったので、今日が小学校はじめての水泳学習です。大きなプールにワクワクしながら、安全に学習するための約束の確認からはじめ、準備運動やシャワー、そして水慣れに歓声をあげながら楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆校外学習《4年生》(6月25日)

 午後は、庭窪浄水場に移動して見学をしています。質問にも丁寧に答えていただき、さらに学びが深まっています。
画像1 画像1

☆今日の給食(6月25日)

 今日の給食メニューは、フレッシュトマトのミネストローネ・黒糖パン・切り干し大根サラダ・ごまドレッシング・牛乳です。
 今日の「フレッシュトマトのミネストローネ」には、地産地消の取組みとして、大東市内で栽培されたトマトと玉ねぎが使われています。
画像1 画像1

☆水泳学習《3年生・6年生》(6月25日)

 3年生はクロールの手の使い方についての練習を、6年生は泳力別にコースに分かれて、ペアでの練習などに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆校外学習《4年生》(6月25日)

 4年生が水走ごみ処理場に校外学習に来ています。施設の方からの説明を聞きながら、これまでに社会科で学習してきた内容を確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆今日の給食(6月24日)

 今日の給食メニューは、米粉カレーシチュー・玄米ごはん・キャベツとハムのソテー・牛乳です。カレーシチューは子どもたちに人気の高いメニューです。今日は玄米ごはんとともにいただきました。
画像1 画像1

☆学習のようす《2年生》(6月24日)

 2年生の算数の学習のようすです。「100より大きい数の大小」について、等号「 = 」や不等号「 < , > 」で表す学習です。
画像1 画像1

☆水泳学習《4年生》(6月24日)

 4年生の水泳学習のようすです。けのびからバタ足、そしてクロールの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆児童集会(6月24日)

 月に一度、全校児童が体育館に集まる児童集会を行いました。今日は、体育委員会に放送委員会、保健委員会に給食委員会など、それぞれの委員会から活動の紹介や、全校児童へのお知らせなどがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆遠足・神戸《5年生》(6月21日)

 神戸南京町を散策です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆遠足・神戸《5年生》(6月21日)

 震災メモリアルパークです。
画像1 画像1

☆遠足・神戸《5年生》(6月21日)

 木蔭でお弁当タイムです。
画像1 画像1

☆遠足・神戸《5年生》(6月21日)

 さわやかな海風が気持ちいいです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
7/5 5年生・林間学習
7/6 5年生・林間学習

学校だより『すみきた』

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

臨時休業等の基準について

えがお大東っ子

給食こんだて

学校生活のしおり

家庭学習のてびき