ようこそ!住道北小学校のトップページです。

1年生 マラソン大会

今日は2時間目に1年生のマラソン大会がありました。子どもたちは初めてのマラソン大会でとてもはりきっていました。準備体操の後、はじめに男子が走りました。最初からどんどんとばして走っていくので、びっくりしました。次に女子も元気いっぱい走っていました。どの子も最後まで走りきって、本当によくがんばりました。応援に来ていただいた保護者の皆様にも、みんなでお礼をいいました。1年生のマラソン大会が終わるころには、とてもいい天気になって、お日様も子どもたちのことをニコニコ見守ってくれているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 人権教室

3年生を対象に人権教室が行われました。人権擁護委員の加戸さんと福井さんを講師としてお招きし、人権啓発ビデオ「プレゼント」を視聴した後、「いじめ」について考えました。「いじめをいじめで返してはいけないこと」や「見ているだけで何もしないのは、いじめているのと同じこと」など、アニメの具体的な場面を通して考えることができました。アニメの最後に、行方不明になった子犬のコロを皆で探す中で、いじめていた子といじめられた子、いじめを見ていた子も仲よくなり、見ていた3年生も笑顔になったことが印象的でした。最後に、子どもたちがビデオを見て思ったことや今日の学習の感想などを書き、講師の先生が皆に紹介してくださいました。「いじめは絶対にいけない」ことなど、子どもたちも素直な気持ちで書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期初のなかよしタイム

今朝は3学期初めてのなかよしタイムがありました。大なわとびや「だるまさんがころんだ」、じゃんけんゲームなど、学級ごとに楽しんで取り組んでいました。遊んでいるときは、寒さにもへっちゃらです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年のご挨拶

新年あけまして おめでとうございます

昨年中は、保護者・地域の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。
本年も住道北小学校児童の健やかな成長のために、全教職員一丸となって教育に当たってまいりますので、よろしくお願いいたします。

3学期は1月30、31日に5年生のスキー教室があります。また、6年生はいよいよ3月18日に卒業式を迎えます。各学年とも次の進級・進学に向けて、大事なまとめの時期になります。

健康面でも、日頃のうがい・手洗いや室内の換気など、インフルエンザ防止に心がけてまいります。

また、地域の「こども安全見守り隊」の皆様には、厳寒の時期に入り、ご苦労をおかけしますが、何卒児童の下校時の見守りをよろしくお願いいたします。

今年もホームページで、本校児童の様子などを随時紹介してまいります。

学校と保護者・地域の皆様で力を合わせて、住北小児童を「つよい子・よい子・かしこい子」に育んでまいりたいと思いますので、ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

                       住道北小学校長 武内秀人

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
1/21 書き初め展
1/24 参観・懇談
1/27 ゲーム集会、クラブ