ようこそ!住道北小学校のトップページです。

【訂正版】思い出の運動会特集 その6

5年生のソーランと6年生のリレー、4年生のダンスです。
※最初に公開した写真が違うものになっておりました。
 すみませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出の運動会特集 その9

6年生の組体操です。
74名全員で完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出の運動会特集 その8

6年生の組体操です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出の運動会特集 その7

1年生の玉入れと2年生のデカパンレースと5年生のリレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出の運動会特集 その5

1年生のダンスと4年生のハリケーンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出の運動会特集 その4

2年生の演技とPTA競技、3年生の棒引きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いでの運動会特集 その3

1年生の徒競走と4年生のリレー、6年生の棒倒しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出の運動会特集 その2

3年生の演技と5年生の騎馬戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出の運動会特集 その1

5月25日(日)
運動会の思い出の場面を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月の児童朝礼

6月なのに真夏のように晴れて暑い朝、運動場で児童朝礼がありました。
校長先生からは、なぞなぞ2問と、切り倒された柳の幹から新しい芽が出てきたという生命の不思議・生命力についてのお話しがありました。
続いて、保健委員より、今年第1回目の元気っ子週間についての連絡がありました。1回目の目標は「早く寝よう。」です。
最後に、生活指導の先生による、名札・黄帽・挨拶についてのチェック、6月の目標についてのお話しがありました。6月の目標は、「持ち物を大切にしよう。」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
6/10 4年遠足(大阪市立科学館)、カルビー出前授業(3年)、給食試食会(1年)
6/11 火災避難訓練、午前中授業(1:30下校)
6/12 5年遠足(予備)、プール清掃
6/13 1・2年遠足(予備)、プール清掃(予備)、3・4年放課後子ども学習(図書室)
6/14 PTA役員実行委員会
6/16 ゲーム集会、クラブ、6年アルバム写真撮影