ようこそ!住道北小学校のトップページです。

不審者対応訓練

 7月20日(木)の午後2時より、教職員による不審者対応訓練を行いました。
 今年も、四條畷警察署生活安全課より署員の方お二人に来ていただき、訓練に加わっていただくとともに、改善すべき事項についてご指導いただきました。
 不審者との距離をいかにとるか、警察官が到着するまで時間稼ぎをいかにするか、他の教職員への連絡をいかに早くするかなど訓練を通して学び続けるしかありません。
 日頃より、正(西)門・東門にあるインターフォンと、そのモニターにより、来校者を確認し開錠しておりますが、来校者へのあいさつと用件をうかがうということのあたり前を徹底し、名札とともに防犯用ホイッスルを最低限携帯しておくとともに、校舎内の巡回を適宜行うなど2学期からも平時の備えを万全に行ってまいりたいと思います。
 写真は、1回目の訓練を終え、改善すべき点やさすまたの使い方など、四條畷警察署員の方のお話を聞いているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
7/24 夏休み水泳教室
図書室開放
7/25 夏休み水泳教室
図書室開放
7/27 夏休み水泳教室
図書室開放