自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

昼休みの図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も本好きが集まりました。

アクセスプラン あいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会室でのスタートです。生徒会会長が進行してくれました。校長や6年生代表のあいさつ(しっかりしていました)がありました。

生徒会役員さん ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北条小の6年生に2階の教室まで誘導してくれているのは生徒会役員さんたちです。ありがとう。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は北条小の6年生が体験授業にやって来るアクセスプランの火です。いつもののぼりはなしにしてあいさつ運動です。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。梅雨の中休みでしょうか、いい天気です。

6月19日食育の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の記事です。生活委員さんが食育クイズをやってくれました。教室にいる生徒たちも食べながら見入っていました。

ひまわりプロジェクト

画像1 画像1
今日は暑くなりそうですから、たっぷり水をあげないと。

生徒議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北中の生命線は班長会と生徒議会です。きりっとしまった感じの議会が行われました。

ひまわりプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぐんぐん伸びます。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は一番初めに1年生の学級委員さんたちがあいさつ運動に立ちました。「校長先生、何をしたらいいですか?」と問うてくるので、「元気よくあいさつしましょう。」と「分かりました。」とスタートしました。実を言うと、朝、気持ち的にしんどい日もあるのですが、役員さんや専門委員さんと会話しているうちに元気をもらえます。本当にありがとう。すばらしい。

がんばりますー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝のあいさつ運動に出ると、生徒会役員さんが元気な声で「先生、これ見て―。」と言ってくるのです。それがこの黒板。スローガンというのでしょうか。すばらしい。裏には今日の放課後に予定されている生徒議会の案内がありました。

生徒会呼びかけ 今年度の決意

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員の皆さん、ありがとう。あなたたちの呼びかけで今年度のみんなの目標が掲げられました。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が降りそうで降ってない天気です。おはようございます。

昼の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も本好きが集まりました。毎日、お昼休みに借りに来ては翌日帰してまた借りるというすごい人がいます。本が好きなんですね。また、ある男子生徒は「先生。シャーロックホームズはいいですね。」と書架にあるそれらの本を指さしました。校長が「うわー、それなら先生と話が合いますよ。江戸川乱歩もめちゃくちゃおもしろいですよ。」と言うと、「江戸川乱歩はお母さんがよく図書館で借りて来ていたので、知ってますよ。」とのことです。私もよく知っている本の話ができてとてもうれしかったです。何十年も前に出た本が今でも読まれている、それだけ内容があるということなんでしょうね。

生徒会役員より

役員さんからは、校門を入ったところの植え込みに福島県原町第三中学校との連携で行っているひまわりプロジェクトのひまわりが育っていますとの話がありました。大事にしたいです。ひまわりも皆さんの優しい気持ちも。
画像1 画像1

報道委員会から

報道委員会からは来週から、今給食時にかかっている放送をやめ、放送室から報道委員がし放送する形式になるということを説明していました。楽しみですね。
画像1 画像1

生活委員会より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活委員会からは、活動目標として手洗いの励行、熱中症対策の二つを掲げているとのこと。そして、手洗いの励行策として、実際の皆さんの意識を知りたいとアンケートをフォームズを使って取りたいと言っていました。熱中症の方は、ポスターを描いたり、水分ポイントとして水筒を持ってくることを呼びかけ、それをコンクール形式にします、と言っていました。いろいろ考えます。すばらしい。

体育委員会

体育委員会より、昼休みのボール貸し出しについて周知がありました。「いろいろなボールを使って楽しみましょう、オー!!」と元気良くアピールしていました。ありがとう。
画像1 画像1

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚めは8時28分、集会開始2分前の写真です。ほぼ、整列終わっています。すばらしい。2枚めは定刻どおりに「起立」「前へならえ。」と号令がかかったときの写真です。3枚めは、役員さんが今から集会を始めます、という瞬間です。スムーズに整列からスタートできました。すばらしいです。
本日:count up19  | 昨日:68
今年度:9274
総数:415807
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

行事予定表