自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

朝の生徒会 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期生徒会のあいさつ運動が始まりました。やはり、朝から元気が出ます。ありがとう。

生徒会長の話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名札を8割以上の生徒がつけることを条件に、下着の色のこと、ブレザーとカーディガンの併用のことなどを校則改正する話が進んでいます。会長より、1学期に取り組んだが、目標を達成できず、再度の挑戦で、今度こそ校則改正したいですと強く語られました。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期生徒会役員最初の生徒集会です。後期の生徒会活動目標を発表しました。「何度でもこけろ」旨にグッとくる言葉ですね。

報道委員会 放送じゃんけん

画像1 画像1
おもしろいですねー。放送委員の一年生が給食時間に放送室にやってきました。「みんな、聞いてますかー。今からじゃんけんしますよー。せーの。チョキ!!」と大声で放送していました。すごくほほえましい時間でした。ありがとう。

第1回後期生徒議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後に生徒会議会が開かれました。新役員さんが緊張しなかわら進行しました。生徒議会は北条中学校の国会にあたります。張り切っていこう。

専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書委員会、3年、2年の学級委員会の様子です。1年生は事情があって昨日にやったそうです。

生徒会長あいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は全校集会が行われました。校長の話のあとに、後期生徒会長があいさつをしました。校則改正に向けてがんばること、他の役員の紹介などを話しました。しっかりしていました。

10月2日第1回文化祭実行委員会

画像1 画像1
昨日の記事です。体育祭が終わり、さっそく文化祭実行委員会が始まりました。委員長と副委員長にすぐに3年生が立候補してくれました。やる気を感じます。すばらしい。
本日:count up29  | 昨日:39
今年度:10367
総数:416900
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/18 班長会 学び舎
10/24 舞台リハ1

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

研究会案内

お知らせ

行事予定表