自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

生徒会より

画像1 画像1
最後に生徒会役員よりの発表です。生徒全員に絵馬を書いてもらいます。そこに今年の目標を書いてほしいとのこと。なるほどと思う取り組みですね。ちなみに北條神社には本校の美術部制作の大きな絵馬が展示されています。

生活委員会より

画像1 画像1
次に生活委員会より、発表がありました。マナーアップキャンペーンのお知らせです。服装などについて、望ましいものをお知らせしていくというものです。ブラック校則という用語がよく聞かれますが、大人になってもルールはあり、身だしなみとしてのルールはあると思います。しっかりした態度で発表していました。

人権クラブより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始めに人権クラブより発表です。1.SDGsについて展示を行っています。3階の人権室の前の廊下の天井につるしているので、見てください。強く触ると落ちるので、触らないように。2.北条人権文化センターがSDGsの展示会をしたいたそうです。それが終わり、その展示ポスターを借りてきました。校内のあちらこちらに掲示しますので、(宝物さがしのように)全部を探して読んでみてください。以上の二つをアピールしていました。発表態度もしっかりしていてよく分かりました。

生徒集会

今朝は生徒会主催の生徒集会がありました。生徒会長が列を整えるように全生徒に指示を出し、ピシッと前へ習えをさせてから、「今から生徒集会を始めます。礼。」でみんなが礼をして始まります。見ていて気持ちがいいです。すばらしい。
画像1 画像1

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。寒い中、いつもありがとう。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。生徒会役員の人たち、毎日ありがとう。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期がはじまりました。登校する生徒に「冬休み楽しかった?」と問いかけると、全員がニコッと笑って「はい。」と答えてくれました。
本日:count up1  | 昨日:30
今年度:10368
総数:416901
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 令和5年度新入生保護者説明会16時〜
1/23 専門委員会

学校通信

緊急