自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の専門委員会の様子です。委員長が進めるところも多かったです。すばらしい。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今日は2年生の学級委員さんもあいさつ運動に参加しました。ありがとう。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1おはようございます。日増しに涼しさが増します。

生徒会&民生児童委員さん 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は月初めの水曜日で、民生児童委員さんがあいさつ運動に参加されました。ありがとうございます。

生徒集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭実行委員会から「文化祭の取り組みでがんばっていた人の紹介文を掲示します。」と報告があり、生徒会執行委員より「今、この集会中に全教室を見て回りました。しっかりと放送を見てくれていました。」と報告がありました。すばらしい。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は生徒集会を放送で行いました。各委員会からの報告が続きました。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。雨の朝です。
本日:count up9  | 昨日:72
今年度:10308
総数:416841
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/8 避難訓練
11/9 班長会 学び舎
11/10 生徒議会 PTA役員・実行委員会
11/11 大東市小中学校弁論大会
11/12 学習参観AM ふれ愛フェスティバルPM