自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

校外学習in野外活動センター3

またまた、写真を載せます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習in野外活動センター2

またもや、みんなの頑張りを写真に撮って、載せます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 in野外活動センター

1年報道委員会です。
私達は、5月27日に校外学習で野外活動センターにいって来ました。
その様子や、頑張っている写真をたくさん載せました。
たくさん遊び、カレーを協力してつくりました。
この校外学習で、もっと仲が良くなりさらにいい学年になれたと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期生徒会のテーマが完成しました!

今日は生徒会室で最後の仕上げです。

ついに完成しました!

職員室の前に掲示されています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の放送当番

今週の放送当番は3年生女子です。

恥ずかしがらずに大きな声で放送していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リーダー研修の様子

電波の影響でリーダー研修の様子を更新できませんでした。

先生たちにそれぞれ相談して前期生徒会のテーマを考えていたり、

本当に北条中学校のことを一生懸命考えていました。

できあがったテーマ等は後日発表があると思いますので、それまで待っていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リーダー研修の様子

新しい取り組みについて話し合いをしていました。

もうすぐ晩ご飯です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リーダー研修出発しました!

生徒会役員が竜間の大東市立青少年野外活動センターに向かいました。

北条中学校をよくするために、一生懸命話し合う予定です。

みんないい顔で出発していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

報道委員会【3年生】の放課後

今日は、報道委員会の3年生が湯井先生の指導の下、次の放送に向けて練習しています。
画像1 画像1

お昼の図書の様子

毎日お昼休みに図書室を開けて本の貸し出しを行っています。

図書委員がバーコードを読み取っていたり、本を元に戻していたりしました。

一つの本に人が集まって読んでいたり・・・。
(おしゃべりはダメです!)

大盛況で、本を読んでいたり、借りていく子が多かったです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼の放送の開始!!!

今日からお昼の放送が始まりました。

放送前に打合せをしている様子です。

放送内容も少しずつ変更されているので、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:46
今年度:9302
総数:415835
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
6/1 林間学舎前日注意 班長会 まなび舎
6/2 2年林間学舎
6/3 2年林間学舎
6/4 土曜トライ
6/6 完全夏服 専門委員会 文化祭実行委員会