自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

展示の部 かたづけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、ありがとうな。準備もかたづけも同じ人たちがしてくれました。あなたたちがいないと展示の部ができませんでした。ありがとう。
 本日午後に行われました、第23回北条ふれ愛フェスティバルの写真は休み明けにたっぷり紹介させていただきます。こちらも大成功、北中生の参加もすばらしかったし、最後の最後までかたづけをしてくれた北中生に地域の方も大絶賛でした。ありがとう。

展示の部4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒たちはアンケートでそれぞれの作品で一番良かったものを答えていました。

展示の部3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育委員会は体育祭の写真を動画風に流していました。躍動感ある写真は迫力もあったし、なにより生徒の笑顔がばっちり写真に表れていました。思わず、笑顔になりました。

展示の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間を分けて学年ごとに見学しました。保護者の方も熱心に見学されていました。ありがとうございます。

文化祭展示の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2限は文化祭展示の部の見学となりました。北条中はどうしても少人数なので展示のボリュームは薄くなるのですが、それでもコツコツ制作した様子が伝わってきました。

後期生徒会活動目標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Hは北条中のH、Uは「つながり」「連帯」、EU(欧州連合)のUとのことです。今日が参観日なので、この掲示物も今日に間に合わせました。

展示準備5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、ありがとう。いつも思うことですが、行事をするときには準備が必要です。そして、準備する人がいなければ成立しません。本当にありがとう。

展示準備4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、ありがとう。

展示準備3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、ありがとう。

展示準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作業しながらおしゃべりすることもあり、リラックスできる時間でした。みんな、ありがとう。

文化祭展示の部準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5限で放課となり、明日の文化祭展示の部の準備をしました。

11月12日のふれ愛フェスティバル準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日のふれ愛フェスティバルの準備風景です。ありがとうございます。

11月10日PTA実行委員会

画像1 画像1
昨日19時より、PTA実行委員会を行いました。出席いただいた皆様、ありがとうございました。体育祭、文化祭の振り返り、ふれ愛フェスティバルについて話し合いをしました。

学び舎 放課後の自主学習会

放課後の学び舎の様子です。久しぶりでした。
画像1 画像1

環境整美員さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとうございます。

避難訓練の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練後、教室に戻ってクラスごとに振り返りを行いました。グラウンドにいた校長には見えなかったこととして、教頭先生からの「地震が発生しました。」の放送が入ってからしばらくして、先生が声をかけてから、身を守る体勢に入った人も多かったです、とクラスで話す担任の先生もいました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、5限後の休み時間に地震を想定しての避難訓練を行いました。生徒には今週のどこかでやります、と言っておいたので、今日の休み時間にあって驚いたと思います。校長がグラウンドで見る限り、私語はないし、聞く態度もとても良く、「今日の避難訓練は100点」と叫んでしまいました。校舎内の動きは分からなかったのですが、校長が見える範囲、本当に良かったです。すばらしい。

11月12日(土)は北条ふれ愛フェスティバルです。

画像1 画像1
3年ぶりの開催となります。コロナの関係で食べ物の店はありません。北中からは美術部が自分たちの作品を販売し、人権クラブが飲み物販売、青少年教育センターでのバンド活動をしている人たち、ダンス、そして、PTAの方々のスーパーボールすくいが出店します。ぜひ、遊びに来てください。

北中トライ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が受けようと思う科目を最大4科目を選択して臨んでいます。授業中の単元テストで最高評価のAであっても、もう一度受けるように指導しています。理由は復習になることと、より高次元のAをめざすということもできます。万が一、授業中の単元テストを下回る評価が出ても、良い方の結果を優先して成績を出します。

北中テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北中テストとは単元テストの再テストのことです。
本日:count up9  | 昨日:72
今年度:10308
総数:416841
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/16 班長会 学び舎
11/17 3年進路懇談 北条小アクセスプラン
11/18 3年進路懇談

学校通信

緊急