自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

予行 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ予行が始まりました。開会式の様子です。

体育祭予行1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時40分からいすをグラウンドに運び出しました。

早朝から準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育祭予行の日です。7時半から放送器具の準備をしてくれました。3枚めは招集場所の簡易テントです。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

予行準備11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この時点で準備開始から2時間半経っています。みんな、本当にありがとう。

予行準備10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
報道委員が放送設備(コード)を埋め込む溝を掘っています。ありがとう。

予行準備9 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとう。

予行準備9 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとう。

予行準備9 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テントを運んでいます。

予行準備8 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとう。

予行準備8 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この準備があって明日の予行ができるのです。何回も言います。ありがとう。

予行準備7 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラインをまっすぐに引くのはとても難しいです。がんばりました。すばらしい。

予行準備6 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとう。

予行準備5 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとう。

予行準備5 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとう。

予行準備4 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとう。

予行準備3 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとう。暑い暑い。

予行準備2 みんなありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとう。専門委員会やクラブ単位で準備してくれました。

予行準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の体育大会予行の準備を午後から行いました。

係打ち合わせ3

画像1 画像1
生徒会役員の人たちが連日、打ち合わせをしています。私が行ったときには、今日の半生を受けて磁界の練習について気をつけるところを確認していました。すばらしいと思いました。
本日:count up10  | 昨日:72
今年度:10309
総数:416842
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/8 避難訓練
11/9 班長会 学び舎
11/10 生徒議会 PTA役員・実行委員会
11/11 大東市小中学校弁論大会
11/12 学習参観AM ふれ愛フェスティバルPM