自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

予行準備5 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとう。

予行準備4 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとう。

予行準備3 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとう。暑い暑い。

予行準備2 みんなありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとう。専門委員会やクラブ単位で準備してくれました。

予行準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の体育大会予行の準備を午後から行いました。

係打ち合わせ3

画像1 画像1
生徒会役員の人たちが連日、打ち合わせをしています。私が行ったときには、今日の半生を受けて磁界の練習について気をつけるところを確認していました。すばらしいと思いました。

係り打ち合わせ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発・決勝の体育委員会、放送担当の報道委員会、招集・服装チェックの学級委員会の順です。

係り打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後に体育祭の係り打ち合わせを行いました。1枚めは、サッカー部とバドミントン部の用具・準備係りです。2枚めは、生活委員会の誘導係りの人たちです。3枚めは、図書委員による得点掲示・伝達係りの人たちです。

草抜き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の終わりに草抜きを10分間、やりました。ありがとう。

北中ギネス3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ跳び始めました。何枚も撮ってこの3枚だけ成功しました。

北中ギネス2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員の人たちがギネスの進行をしていました。ありがとう。

北中ギネス隊形確認

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北中ギネスが名物競技の一つです。今年度はクラスごとに跳ぶものと、ミックスギネスがあります。写真はクラスごとに跳ぶときの隊形確認です。始めに生徒会の人たちが大繩を用意してくれました。ありがとうな。

ラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラジオ体操も先生たちが怒鳴ったりはしません。気持ちがいいほどそろい始めました。すばらしい。

体育祭全体練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員のあいさつで始まりました。すばらしい。続いてラジオ体操です。

体育祭全体練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も定刻2分前に整列完了しました。すばらしいです。生徒会役員の進行で学級委員による持ち物検査、体育委員による出席確認が行われました。

生徒会ゆるキャラ2人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素晴らしい。生徒会の特別なときに活用します。今回は空き缶、ベルマーク回収キャンペーンです。

環境整美員さん

いつもありがとうございます。
画像1 画像1

投票風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の投票風景です。

投票風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の投票の様子です。

投票風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて投票です。各クラスの選管が消毒アルコールを用意して、消毒してからの投票です。
本日:count up5  | 昨日:49
今年度:9956
総数:416489
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/3 専門委員会(後期)
10/4 後期生徒会役員認証式
10/5 班長会 学び舎
10/6 後期生徒議会
10/8 Daito English Trial 1次 キラリエ