自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

マスゲーム練習2

 女子もグラウンドでダンスの練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マスゲーム練習1

 今日は天候に恵まれ、午後から体育大会のマスゲームの練習を行いました。
 男子は、隊形移動の練習からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員選挙立会演説会3

後期生徒会活動に大いに期待が持てる立会演説会の内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員選挙立会演説会2

 立候補者、応援演説者ともに、しっかりと前を向いて、堂々と自分の考えを述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員選挙立会演説会1

 9月16日(金)、後期生徒会役員選挙の日です。
 4限目、立会演説会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権クラブの活動

画像1 画像1
放課後、人権クラブでオープニングの太鼓練習を行っています。

体育大会全体練習4

「北中ギネス」の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習3

 招集練習の後、グラウンドの石拾いも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習2

入場行進の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習1

 9月15日(木)、今日は何とか予定どおり全体練習を実施することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習3

生徒席の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習2

全体練習の続きです。
ラジオ体操もしっかりとできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習1

 9月14日(水)、体育大会の全体練習を行いました。
 あいにくの天候で、予定より早く終了しましたが、生徒たちは、しっかりと練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

 9月13日(火)、朝の登校する生徒は、傘を持っています。グラウンドの状態も昨夜からの雨の影響でよくなく、今日の体育大会練習は屋内になりそうです。
 1階の廊下には、おさかな絵画コンクールエントリー作品が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会の様子

今日は全校集会でした。

校長先生のお話の後、陸上部の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会 マス練習 その2

ダンスの練習です。

しっかりと山田先生の話を聞いています。

1、2年生は体育館で練習を行っていました。

3年生は、各教室、そのあと集会室で学年で練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会 マス練習 その1

組体操の練習の様子です。

しっかりと綱島先生の話を聞いています。

怪我をしないように周りの生徒がしっかりと補助を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれ愛PTA合同社会見学4

 キリンビール神戸工場見学の続きです。
 楽しい社会見学になりました。
 ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれ愛PTA合同社会見学3

 キリンビール神戸工場見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれ愛PTA合同社会見学2

南京町散策の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up11  | 昨日:60
今年度:10100
総数:416633
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 学年集会 大掃除 アクセスプラン(1・2限)
3/24 修了式 前期生徒会役員認証式
3/27 春季休業日(〜4/7)