自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

全校集会

 10月11日(火)、一気に秋の深まりを感じるような涼しい朝です。
 今日は、全校集会があり、図書委員会の表彰、陸上競技部の伝達表彰、校長講話等を行いました。
 校長からは、体育大会の生徒たちのがんばりをふり返り、その力をいかして、日常の学校生活を大切にしてほしいこと、中間テストに向けてのことなどを話しました。
 写真は、図書委員会の表彰の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業1年

 1年の1限目の様子です。
 中間テストに向けて、演習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業2年

 2年生の1限目の様子です。
 「学び合い」の授業もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業3年

 1限目各学年の授業の様子を紹介します。
 3年生からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

 10月7日(金)、今日も秋晴れです。
 朝のあいさつ運動の様子です。活気があります。
 今日まで、先生方も全員立っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト1週間前

 10月6日(木)、今日から中間テスト1週間前です。
 早朝から登校して、勉強している生徒たちがいます。
 テストに向けての意気込みが感じられ、すばらしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

 10月5日(水)、台風接近の影響か、風の強い朝です。
 今日は、民生委員さんも校門で、あいさつ運動をしてくださっています。
 いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関の写真

 学校支援コーディネーターの紙上元校長先生が、玄関に飾る写真を届けてくださいました。今回は、体育大会での一コマです。
 紙上先生には、季節ごとの写真を定期的に届けていただいています。
 あわせて、体育大会でのスナップ写真も多数いただきました。
 いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

 10月3日(月)、10月がスタートしました。
 今日も生徒会であいさつ運動をしてくれています。
 各月の第1週は、先生方も全員参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up20  | 昨日:78
今年度:10049
総数:416582
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 学年末懇談
3/22 クラブ部長会
3/23 学年集会 大掃除 アクセスプラン(1・2限)
3/24 修了式 前期生徒会役員認証式