自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

全校集会3

 最後に、生徒会より「おはようマン」と「よふかしマン」も登場して、あいさつ運動について話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会2

 震災の学習の後、市中研美術作品巡回展についての案内がありました。
 職員室前に各校の美術作品が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会1

 1月17日(火)、朝の全校集会を行いました。
 阪神・淡路大震災の発生から今日で22年が経ちました。
 今日の集会では、各地で起こった震災の写真画像を見るなどして、震災について考える機会としました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災週間

1週間、北条中学校は防災週間として、地震に関することや避難所生活のことなど、震災について1階の廊下に掲示しています。
しっかりと防災について考えていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年の健康目標!

保健室前の掲示板には整美保健委員会の「健康目標」を、
職員室前には教職員の「健康目標」を貼っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の授業

 1月13日(金)、寒い中ですが、今日も体育の授業を実施しています。
 4限目の2年1組の授業です。男子は持久走、女子はバスケットボールで、寒さに負けずがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年チャレンジテスト

 1年生もチャレンジテストに取り組んでいます。
 1年生は、国・数・英の3教科です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年チャレンジテスト

 1・2年生は、大阪府中学生チャレンジテストに臨んでいます。
 2年生は、国・社・数・理・英の5教科のテストがあります。
 最後まで、全力でがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年実力テスト

 1月12日(木)、3年生は第5回実力テストに取り組んでいます。
 各自、自分の進路を見据えて今日のテストに向けての準備をしてきたことと思います。
 真剣さが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期給食スタート

 今日から3学期の給食が始まりました。
 配膳室に給食を取りに来た生徒たちの様子です。
 今日のメニュは、白ごはん、さわらの幽庵焼き、小松菜の和え物、シーチキンのそぼろ煮、豚汁、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動その2

 「おはようマン」と「よふかしマン」もあいさつ運動に登場です。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

 1月11日(水)、本日は、民生委員児童委員協議会のみなさんも参加していただいて、朝のあいさつ運動を行いました。いつもありがとうございます。そして、今年もよろしくお願いいたします。
 今日から金曜日まで、先生方も全員参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式の様子

今日から3学期が始まりました。

校長先生からのお話がありました。

3学期は最後の締めくくりの学期です。
しっかりとがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月6日のクラブ活動2

 グラウンド側溝の土揚げをしてくれているクラブもあります。
 体育館でも活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日のクラブ活動1

 1月6日(金)、今日は風はおさまりましたが、それでも寒い中、生徒たちはクラブ活動でがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。
 今年もこのホームページで生徒たちの様子を発信していきます。
 どうぞ、よろしくお願いいたします。
 1月5日(木)、昨日までとはうってかわって寒い日となりました。
 そんな中、クラブ活動で生徒たちはがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月28日その2

 美術部の生徒が、完成したトラのモザイク絵を届けてくれました。
 引退した3年生部員が制作したトラの「横顔」の絵を校長室に飾っていましたが、その絵を引き継いで、現部員が完成させたものです。トラの「横顔」が正面から見た顔に変貌しました。引き続き、校長室に飾らせていただきます。
 いよいよ、2016年が終わろうとしています。
 このホームページも多くの方々にご覧いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。来年も北中生の頑張る姿を発信していきますので、よろしくお願いいたします。
 今日で、しばらくホームページの更新を休みたいと思います。
 みなさま、よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月28日その1

 12月28日(水)、学校は、明日から年末年始の休みに入り機械警備となるため、今日が今年最後の「営業日」となります。
 登校する生徒も少ないですが、午前中は、サッカー部の生徒たちが、寒い中、グラウンド側溝の土揚げや清掃をしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンアップ3

クリーンアップの様子です。
学校を美しくしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンアップ2

クリーンアップの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up2  | 昨日:46
今年度:9303
総数:415836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/11 第37回卒業証書授与式
3/13 振替休日
3/14 全校集会 前期生徒会役員選挙告示
3/15 学年末懇談
3/16 学年末懇談
3/17 学年末懇談 公立一般選抜合格発表