自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

マスゲーム練習6

3年女子のダンスの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

マスゲーム練習5

2年女子のダンスの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マスゲーム練習4

1年女子のダンスの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マスゲーム練習3

2人組の練習です。
補助に立つ位置をしっかりと生徒たちは把握しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マスゲーム練習2

男子は、体育館で組体操の練習をします。
最初に準備体操です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マスゲーム練習1

 9月8日(木)、今日はマスゲームの練習を行いました。
 午前中の雨でグラウンドの状態が悪く、体育館や教室・廊下を使っての練習となりました。最初に全体が体育館に集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習7

北中ギネスの練習最後です。
初日から合格点をあげられる全体練習だったと思います。
明日からも力をあわせて、集中するところは集中して、がんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習6

北ちゅうギネスの練習の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習5

北中ギネスの練習の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習4

 北中ギネスの練習です。
 心を一つにして、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習3

校歌練習の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習2

整列や礼の練習、しっかりできています。
校歌は、けっこう大きな声で歌えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習1

 9月7日(水)、今日から体育大会の全体練習が始まりました。
 初日の今日は、たいへん暑い中でしたが、開会式(校歌)の練習、北中ギネスの練習等を行いました。
 子どもたちのやる気が伝わってくる、よい練習初日になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校支援地域本部会議3

参観の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校支援地域本部会議2

参観の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校支援地域本部会議1

 学校支援地域本部会議を本校で行いました。ふれ愛協議会の活動や小中学校の支援のために地域の方々が集まって話し合いをしてくださいます。
 会議後、4限目の授業を参観いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会

 9月6日(火)、本日は学年集会の日です。
 各学年、体育大会に向けてなどの内容で集会を行いました。
 明日から、体育大会の全体練習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪880万人訓練

 9月5日(月)、大阪880万人訓練が行われました。
 本校でも、11時に地震が発生したという想定で、各教室で身を守るための訓練を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA講演会

 学習参観の後、PTA講演会を行いました。
 大東市栄養教諭の伊藤みどり先生から中学生の食生活について、大切なことをたくさんお教えいただきました。
 その後、進路説明会も行いました。ご参加いただいたみなさま、最後までありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観2

学習参観の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up18  | 昨日:60
今年度:10107
総数:416640
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/11 第37回卒業証書授与式
3/13 振替休日
3/14 全校集会 前期生徒会役員選挙告示
3/15 学年末懇談
3/16 学年末懇談
3/17 学年末懇談 公立一般選抜合格発表