自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

展示の部2

整美保健委員会「どれだけ入っているかな?」・体育委員会(体育大会の記録)・国語科(本の帯作り・書道作品)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示の部1

美術部(個人製作と協同製作)・女子バスケットボール部(HEROINE)・3年学級委員会(高校見学・高校体験)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者の方々です

今日、展示の部でスタンプリレーをお手伝いに来ていただいた保護者の方々です。
今は昼食タイムです。
本当にご協力いただき感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1

2年1組です

今までにない演劇、「STOMP]でした。
画像1 画像1

2年2組です

大阪ならではの、お笑いがたくさんあるビデオ劇でした。
画像1 画像1

1学年です

北條太鼓の演奏、見事でした。
画像1 画像1

バドミントン部です

よく工夫されていました。
画像1 画像1

2年3組です

とても楽しい演劇・ビデオでした。
画像1 画像1

文化図書委員会

よくできたビデオ劇でした。
画像1 画像1

吹奏楽部

練習の成果を発表しました。
画像1 画像1

文化祭オープニングです

可愛らしいダンスから始まりました。
画像1 画像1

第37回文化祭

今日は第37回文化祭です。
画像1 画像1

明日のプログラムです

生徒たちがプログラムを家庭に持って帰っていますので、保護者の方はぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭の準備3

協力して準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭の準備2

展示の部の準備も着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭の準備

明日の文化祭に向けて準備が始まりました。
体育館の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食です

今日のメニューはコッペパン・炒めビーフン・みたらしだんご・プルコギ・いちごジャム&マーガリンです。
画像1 画像1

授業の様子

秋晴れの中で、3年生がサッカーの授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭の準備

美術部も頑張っています。
画像1 画像1

舞台リハーサル

3年生が劇のリハーサルを行っています。
画像1 画像1
本日:count up18  | 昨日:39
今年度:10356
総数:416889
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 公立後期選抜出願〜10日
3/11 卒業式前日準備
3/12 第35回卒業証書授与式
3/13 公立後期選抜前日注意