自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

2年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭での夫婦それぞれの働き方等について考えてみる時間でした。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これはキュビナを使って単元テストの勉強をしているところです。キュビナはAIドリルで小学校1年から中学まで復習できるすぐれものです。間違うと少し易しい類題が出題されます。大東市が費用を出して、全小中学校で使えるようにしました。適宜使うことで効果があります。

2年 図書館クイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の時間です。今日は図書室で図書館クイズに挑戦しました。先生が用意した質問に図書館の本を探して回答していくというものです。バッハの名前だとか漱石に関すること、正解の載っている本を探せば回答できるので、みんな喜んで本を探していました。感想文を読むと、図書館の本の場所がよく分かったとか、おみしろくて1枚めの質問が終わっても2枚めをもらってやったなど。大盛り上がりの様子が伝わってきました。すばらしい。

2年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備運動から補強運動にうつったところです。

2年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計算をもくもくとやっていました。

〜してもいいですか?の言い方3

画像1 画像1
画像2 画像2
相手を探しては、繰り返し練習していました、。

〜してもいいですか?の言い方2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語です。ペアでの練習が終わると、教室内を移動して相手をさがして、じゃんけん(英語で)して勝つと質問できるとう流れで練習していました。

〜してもいいですか?の言い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語です。Mai I 〜の言い方を習いました。早速ペアで練習しています。

2年 林間の昼食 投票

画像1 画像1
2年生の廊下に掲示してあるので、何かと思い聞くと、2年生の行く林間学舎の昼食をどれにしようかと投票するそうです。校長も投票しました。

2年 理科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアで意見を交わしていました。いかにも勉強しているといった雰囲気でした。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットに元素記号が書き込まれている図を指さして説明していました。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
敬語の使い方について問題を解いて、説明を受けているところです。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい授業です。ピーターラビットの物語を英語だけを聞いてアウトラインをつかむということをやっていました。

2年 理科実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試験管に薬品を入れて熱していました。

2年 理科実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科はやはり実験ですね。先生たちも準備が大変ですが、自然界の現象を系統立てて学習する理科では実験は欠かせません。学校が落ち着いていればこそ、できることです。みんなに感謝です。ありがとう。

2年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の復習が続きます。基本問題を表、発展問題を裏に印刷したプリントをやっていきます。合間に友人と学び合いです。がんばっています。

2年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスも新しい班が始まります。約束ごとを確認していました。

2年 美術2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さな紙に着色した糸をはさむようにして、糸を抜くと木の枝のような絵が残りました。定型のものでなく、思いもよらない形、色、形状を楽しんでいました。おもしろそうです。

2年 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体操服に着替えたうえに、。ブルーシートを下に敷いて万全の状態で制作していました。今日の教材は何というのでしょうか。ざる(網目)状のものに絵の具をぬって、粉のようになった絵の具で着彩したり、南京錠のごつごつの上に紙を置いてなぞって、でこぼこ感を故意に出したりしていました。おもしろそうです。

2年 技術・家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この授業では家の建て方について勉強しています。安全について考えていました。
本日:count up18  | 昨日:46
今年度:9319
総数:415852
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

行事予定表