自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2字熟語をどれだけ書けるか、生徒VS先生で勝負しました。出席順に前に出てきて、たとえば、漢字⇒辞書⇒書類⇒類似などとしりとり風にしていきます。1回戦は先生の勝利でしたが…。

2年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の授業のめあては「連立方程式に出会おう」というものでした。

重要 2年林間学舎 1時間早く帰路につく

約1時間早く、BSCを出発しました。

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ち良い風の中、おいしくいただきました。

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べました。

閉校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験教室の閉会式を行いました。実行委員より、丁寧なお礼の言葉がありました。

表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二人乗りカヤックリレーの表彰式が行われました。代表して、学級委員が賞状と盾を授与されました。全員拍手です。

カヤックリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれアンカーのゴールです。素晴らしい。

カヤックリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレーとなると力が一層入ります。

カヤックリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援の声が飛び交います。

カヤックリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメインイベントです。二人乗りカヤックリレーです。

二人乗りカヤック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間に沖に出ました。

二人乗りカヤック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
がんばります。

二人乗りカヤック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
沖に向かいます。

二人乗りカヤック出艇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二人乗りカヤックは一人乗りの4倍の重さだそうです。ペアでがんばりました。

二人乗りカヤック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今度は二人乗りカヤックに挑戦します。

カヤック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何回も交代して、乗っています。どんどん上手くなります。

カヤック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しそうです。

カヤック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループを交代してカヤック体験のスタートです。

琵琶湖を学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
琵琶湖についていろいろ教わります。
本日:count up25  | 昨日:97
今年度:9623
総数:416156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

行事予定表