自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
徒然草にある有名な「仁和寺の法師」という段を勉強していました。まずは、しっかりと読めることから始まります。大きなスクリーンに原文を映し、そこに読み仮名をつけていっていました。これならよく分かります。

2年 ヒーローショー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭の練習、準備です。楽しそうです。

2年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これはキックベースボールのゲーム形式の練習です。ボールをさわるとき、爪が伸びていると危ないので、気をつけてください。

2年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボールです。今日はバレーボールにとってとても大切な自分のジャンプの一番高いところでボールをとらえる練習をしていました。ペアで相手にボールを床にたたきつけてもらい、バウンドしたボールをジャンプしてキャッチします。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
約15センチ四方の色紙に自分の気に入った言葉を書き、それに写真やイラストをはりつけるという作品を制作していました。ある人がある人に「校長先生の好きな言葉に、心の友と書いて心友、信じる友と書いて信友というのがあるやろ。」とアドバイスしていました。覚えていてくれてうれしいです。ありがとう。

2年 ろうかの掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭の感想用紙が掲示されていました。漫画で感想を示すコーナーもあったりして、面白いです。前向きが感想が目立ちました。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真ではまったく分かりませんが、デッキから英語が流れています。リスニングの勉強中です。集中していましたよ。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電流計を持ち込んでの授業です。学び合いが始まりました。

2年 社会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員が集中してレポートを書いていました。静まりかえった中で、キーボードをたたく音が聞こえるというすばらしい雰囲気でした。

2年 社会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時差について勉強していました。日本の標準は明石の東経135度の地点と黒板に書いてありました。

技術家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金工室で実習が始まります。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中国、四国、関東の交通網の課題について調べようという授業です。全員が黙々と自分の考えをプリントに書きこんでいました。すばらしいと感じました。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験室での授業です。電流計を使って直列で計測していました。

2年 団体演技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短い曲でしたが、全力を出し切りました。

2年 団体演技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のダンスです。軽やかに踊りまくっていました。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生に英文を聞いてもらう授業です。その前にクラスメイト相手に練習をいっぱいしていました。これぞ英語の授業という感じでした。すばらしい。

2年 学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通称「いなばの白うさぎ」という競技です。本番はかっこいい名前で紹介されるそうです。一生懸命やっていました。それはまちがいなし。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分で考えている人、教科書やノートを見て考える人、学習班の中で意見を言い合う人、それぞれです。全員が集中していたすばらしい授業でした。

重要 2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アメリカのコールセンターがなぜ、インドにあるのかをまとめる授業です。地図帳を広げ、距離を確認している人がいました。こんなに離れているのに…。

2年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの学年も8時30分には整列ができていました。すばらしい。2年生は先生から校内のルールについて確認の話がありました。前期生徒会が今、先生たちに対して校則改定を求めています。今ある校則をきちんと守ったうえで校則を改定することを確認していました。
本日:count up31  | 昨日:68
今年度:9286
総数:415819
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

行事予定表