自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

2年 PTA学級委員さん ありがとうございます。

今日も真冬の寒さです。PTA学級委員さんがお汁粉を作ってくださいました。おいしそうです。ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 百人一首大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループ対抗戦で行いました。取り札も数を少なくして、7〜8分で1グループの対戦が終わっていました。応援もしっかりありました。そして、約20名の保護者の方が見学に来られました。お忙しいところありがとうございます。とっても楽しい時間となりました。学級委員会の皆さん、企画と準備、当日の進行、読み手と本当に大活躍、すばらしい。ありがとう。

2年 百人一首大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級委員さんがしっかり読んでいました。取り札の準備も学級委員さんがやっていました。めちゃくちゃかっこいいです。

2年 百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6限、2年生は体育館で百人一首大会を実施しました。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3単元のSについて復習していました。あちこちで「先生役」の生徒が熱心に教えていました。すばらしいです。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書の英文をペアで読む練習をしています。しっかりやっていました。

2年 技術・家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
課題について調べ、チームで発表する流れのようです。こちらもタブレットで調べていました。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書の会話の部分をペアで何度も読む練習をして、最後に英語の先生に聞いてもらっています。先生のところに行く前にペアでしっかり練習しているところが印象的でした。そして、二人で先生のところに行くので、英語の苦手な人も少し気がらくになるのかなと思って見ていました。すばらしい。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あの名作「走れメロス」の勉強が始まります。今日は国語の先生が全編を音読しました。熱が入っているのが伝わってきました。

2年 百人一首の準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスではグループごとに集まって相談していました。

2年 百人一首の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は1月27日金曜日に百人一首を予定しています。練習と作戦を立てる時間です。

2年 総合学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大東市の竜間でバイオマス発電を行っている会社の代表の方に講演していただきました。社会人になる前に中学生としてやっておくことなどについて勉強しました。始めと終わりのあいさつを学級委員さんが行いました。講演の内容もすばらしかったし、学級委員さんのあいさつもしっかりしていました。すばらしい。

2年 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のユニバーサルデザインについて作品を制作しているところです。車いす、自動車、家などいろいろ考えていました。

2年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から距離走ではなく、一定の時間にどれだけの距離を走れるかというやり方に変わったようです。自分なりにがんばっていました。応援の人が最後の数秒、いっしょに走る姿が見られました。感動です。ありがとう。

2年 数学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これはキュビナーをやっているところです。キュビナーとは大東市が導入しているAIドリルです。小学校1年から中学校3年までの五教科の問題をやることができます。間違うと少し優しい問題をAIが出してくれます。非常にすぐれものです。まちがうと?が出たりします。

2年 数学分割

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
直角三角形などの合同条件を全員が言えるようになろうという授業でした。全員で順番に少しずつ覚えていきました。すばらしい。

2年 英語分割2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先ほどとは違う、もう一つの分割クラスです。やはり、長文問題に取り組んでいました。

2年 英語分割

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は長文問題の解法のコツを勉強しました。ポイントとなるワードに注目することで、解答できる可能性があります。なるほど。

Good behavior ticketの取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この取り組みが広がってきました。仲間の良いところをたくさん見ているからこそできることです。ありがとう。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分割授業です。今日は英語の先生が2名ついているので、分割授業をさらに分割して、学習していました。集中していました。
本日:count up54  | 昨日:60
今年度:10203
総数:416736
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 公立高校特別選抜入試学力検査
2/21 公立特別選抜実技・面談試験  3年進路懇談
2/22 3年進路懇談   1、2年班長会 学び舎
2/24 3年進路懇談

学校通信

緊急