自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

2年生の英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
単元テストが返却されたあとだと思います。

単元テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年の英語の単元テストです。いつもは英会話が聞こえる授業ですが、静まり返った中、黙々と解いていました。

2年生の国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文法の授業です。黒板に「形式○○詞」と書かれていました。形式動詞、形式名詞、形式形容詞とあります。元の意味を失って、すぐ上の語を補助する働きをします。

衣服の管理について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の家庭科です。日常的な衣服の管理について学びました。「家に帰って今、着ていた服をハンガーにかける人は手を挙げて。」と先生が言うと、多くの人が手を挙げていました。服は脱いだあとに、上から下にブラシをかけてほこりや汚れを取り除くと長持ちするとのこと。

違反質問2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じく人権学習の時間です。このクラスでは違反質問を見破る前に練習で軽く面接練習をしていました。

違反質問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の総合学習です。就職の面接でその人本人の力と関係のない質問をすることは禁止されています。人権学習の一環として学習しています。今日は具体的に五つの質問の中に違反質問がわざと入れられているのを見破れるが真剣勝負していました。

英語であいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年の英語の授業です。授業始まりにいつも決まりフレーズの英会話をします。終われば、座ったいきます。

2年 班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスのいろいろなことを話し合っていました。コロナの関係で上限30分としています。

天気図を書く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科です。今日は天気図を書いてみました。NHKのラジオで聞くような「気圧は○○で風力は○○」のような音声が流れており、それを必死で聞き取って天気図に書き込んでいました。全身全力集中でした。すばらしい。

感動すること

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年の道徳です。このクラスでは感動すること、について考える授業でした。前にいる先生が自分をさらけ出して、自分自身が感動するということを生徒に提示していました。本気度が伝わりました。すばらしい。

2年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスでは、大好きなおばあちゃんが年を取るにつれて、日常的にメモを取り続けてたのが、だんだんメモできなくなっていくという文章(最後のページは何も書かれていなかった)を読んでいろいろな考えを述べ合いました。そこには中学生も登場するのですが、その心情に自分を重ねて考えた人もいたのでは。

昔の言葉を現代語に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽です。明治、大正時代にもすばらしい歌がたくさん作られました。ただ、話し言葉(口語)と文語(書き言葉)が混ざった状態の歌もあります。例えば、「春高楼の花の宴 めぐる杯(さかずき)かげさして〜」有名な荒城の月の一節ですが、何を言っているか分かりにくいですね。それを今の言葉に直しているところです。

新聞記事を打ち直す

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年の国語です。新聞記事を自分の視点で打ち直すという授業をしていました。いろいろなことをやりますね。

消しゴムを印鑑に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の美術です。消しゴムに自分で描いた模様を描きこみ、それを彫刻刀で彫っているところです。世界で一つのハンコができます。かっこいいです。

現在完了を習っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語です。先生の説明が終わり、「じゃ、学習班で確認してください。」と5分間、意見交流しているところです。生徒の素直さに感謝です。

単元テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年の理科です。始めに知識・技能を問う単元テストを実施し、その後にレポート形式、記述式で解答する問題に取り組んでいました。何度も書いてきましたが、一問一答だけでは、記憶の勝負となり、記憶はAIには勝てません。知識・技能を学習し、それをもとに思考・判断・表現力を鍛えます。

欧米について学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年の社会です。欧米諸国はどのような考えのもと、政治の仕組みを考えていったのか勉強していました。教科書、タブレットを活用して自分の考えをまとめた後に周りの人の意見を聞き始めたところです。

持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつものようにラップを取っている生徒がペースを伝えながら、応援しています。

バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年男子です。ゲーム形式で練習していました。

教科書の音読

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年の国語です。席の近いもの同士、教科書の音読を互いに練習しています。
本日:count up4  | 昨日:20
今年度:12298
総数:418831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 生徒総会(6限) 人権クラブ
3/8 卒業式予行 生徒集会
3/9 公立高校一般入試 チャレンジタイム(1,2年) 班長会 学び舎
3/10 卒業式前日準備

学校通信

いじめ防止基本方針