自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

1年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正負の計算を繰り返し、行ってきました。そろそろ次の段階に入るという授業です。生徒同士でなぜ、そうなるのか説明し合う場面もありました。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オールイングリッシュに日々近づいている英語の授業です。今日もペアで英語を話します。楽しそうです。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オールイングリッシュ(全部英語)の授業をめざしています。1年生ながら、雰囲気をつかんで指示に従い、意味もおおよそつかんでいるようです。すばらしい。互いの保育園を英語で質問していると思います。「わかば保育園」と英語で答えていましたから。1枚めの人たちは自分から進んでみんなの前で発表していました。これもすばらしい。

1年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真では分かりにくいですが、数式の計算の答えを示されたあとで、なぜそうなるのか隣の人に説明しているところです。これはとても有効な教育活動です。人に説明することによって整理でき、記憶にもつながります。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連休の話で少し盛り上がっていたようです。さあ、今から勉強ですという場面でした。

1年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正負の数の加減法(足し算、引き算)を繰り返し勉強しています。これが分からないとこのあとずっと難しいままですので。

1年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
加法と減法の混じった計算に取り組んでいます。

1年 理科 野外観察2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「校長先生、アリの大群がいました。」「校長先生、アマガエル見つけました。」と楽しそうに教えてくれました。ありがとう。

1年 理科 野外観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の生物(虫、カエル、植物他)を探しにグラウンドで野外観察です。

1年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始めは集団行動です。声を出して行進していました。その後、ラジオ体操を正確にする練習をしていました。

1年 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
単色を混ぜ合わせて、独自の色を作っていました。ある生徒が校長の私をさして「校長先生とは、ずっ友や。」と言ってくれました。ずっ友とは「ずっと友だち」という意味だそうです。「先生と生徒は友だちじゃない」などということは互いに分かったうえでの、「ずっ友」です。めちゃくちゃうれしいです。「親友」「新友」「信友」…シリーズに入れたくなりました。

1年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「夢をのせて」「翼をください」の合唱練習です。校長もいっしょに謳いました。少し間違って迷惑をかけました。すみません。

1年 英語2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これはさっきとは違うクラスです。ペアで英文を読み、先生にも聞いてもらっています。

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを活用してAIドリル「キュビナー」の問題をやっています。キュビナーは小学校1年生の問題から中学校の問題まで瞬時に出せて、おまけに、間違うと、少し易しい問題が出てきます。使わないのはもったいないです。大東市の小中学校では予算立てして使えるようにしています。これを徹底して家庭学習するだけでもすごく力がつくことは間違いないです。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使って、自分が英語を話しているところを動画撮影し、それを先生にデータで送るという流れを説明しているところです。マスクをしていると口元が見えないので、できれば外した方がいいのだけど、無理には言いませんが、という話をしていました。英語では口元を見ることも大事だそうです。

1年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しく来られた音楽の先生の授業です。後半には校歌の練習うをしました。「毎時間、ピアノ鑑賞の時間を入れるからね。」と話し、さっそくピアノ演奏を披露していました。、

1年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスでは先生が新しい班に期待する話をしていました。

1年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どうですか、仲良く自分たちで話し合っていますね。すばらしいです。新しい班が今日からスタートしました。副班長、掃除場所、その他の係を話し合っています。

1年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何度も書きましたが、集団行動の時間には先生の大きな声が響き渡るかと思いきや、ぜんぜんそうではなく、「もっと、声出そう。もっときびきび動こう。」とリーダーの生徒を中心に指示がでています。すばらしいと思います。

1年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラジオ体操をきっちりやる練習です。何度も繰り返し練習していました。
本日:count up8  | 昨日:46
今年度:9309
総数:415842
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

行事予定表