自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

1年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハードル走の授業です。一人ずつ跳んでいきました。

1年 英語2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前で先生に聞いてもらう人もいれば、自分の積で仲間を相手に練習している人がいました。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の先生と英会話をする授業です。列を作って順番を待ちます。

1年校外学習 到着式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定より遅れて到着式となりました。実行委員より、「しんどくなった人がいて、待つ間に、先生から話もあったけど、一人ひとり体力の差があることは間違いないし、それをみんなが分かってて、しんどくなった人を待つ間も温かく待ちました。そんな1年生のことを誇りに思います。」という内容のことをあいさつしました。このあいさつにも、しんどくなった仲間を優しく待った1年生も最高の素晴らしいと最高のありがとうを捧げたいです。ありがとう。

北中ギネス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は先生も、回しました。最高記録2回です。

北中ギネス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
回し手がどんどん代わります、

北中ギネス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大縄跳びです。これが難しい。

感動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もう一回洗ってきて、と言われてブツブツ言いながらもしっかり洗います。

感動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黙々と洗います。

感動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来た時よりも美しく、そのものをがんばっています。素晴らしい。

感動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
片づけが約1時間続いています。しっかり洗ってもすすがなかなか取れません。何度も何度もやり直しとなり、それでも黙々と洗い続けています。もはや感動的です。

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班によって食べるタイミングがずいぶんちが違います。

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全部の班がおいしいです。昔はしゃぶしゃぶカレー、こげまくりのごはんが必ずありましたが、そんなカレーはないです。素晴らしい。

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長せんせー、一緒に食べようと誘ってくれました。ありがとう。

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食欲が進みます。

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしいです。

いただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食べ始める班が出てきました。

カレーづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出来上がる班も出てきました。

カレーづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鶏肉のカレー、牛肉のカレーいろいろです。どちらもおいしそう、

カレーづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよカレー鍋がのりそうです。
本日:count up14  | 昨日:46
今年度:9315
総数:415848
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

行事予定表