自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

体験スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各種ゲームの体験が始まりました。

昼食タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
涼しいところで食事できて快適てす。

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食です。会場はステージにスクリーンが3面あるような、すごい場所です。

ニフレル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
可愛い動物たちが迎えてくれました。

ニフレル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホワイトタイガーの迫力が半端ではないです。

ニフレル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2階は動物のコーナーです。孔雀が羽根を広げてくれました。

ニフレル見学中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第一ポイントです。続々と生徒が集まってきました、

ニフレル

画像1 画像1
画像2 画像2
ニフレルの見学が始まりました。

入館式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入館式のあと、クラス写真です。

入館式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集合が終わりました。実行委員会の人たちがしっかり進行していきます。

移動して目的地へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早めの出発の班が到着しました。電車のギューギューづめがしんどかったそうです。それも勉強ですね。
本日:count up25  | 昨日:67
今年度:9927
総数:416460
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/2 班長会
9/5 人権クラブ 教育相談1
9/6 3年大阪府チャレンジテスト 教育相談2
9/8 教育相談3