自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

9月1日(水) 1限目 道徳の様子

2学期が始まり、1週間が経ちました。
子どもたちは、休み時間楽しそうに友だちと楽しく過ごしています。
授業になると、しっかりと気持ちの切り替えをして、集中して授業を受けています。

今日の一時間目は、2学期初めての道徳です。
題材は「いつわりのバイオリン」。
師匠が弟子の作ったバイオリンに自分のラベルを貼って嘘をつき、
演奏家に提供してしまう内容。

それぞれ担任が導入で、ずるをしたことはないだろうか・・・と、
問いかけ、子どもたちもしっかりと考えて、内容に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:30
今年度:10368
総数:416901
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/4 第38回体育大会
10/5 10月4日(日)の振替休日
10/6 専門委員会 文化祭実行委員会
10/7 体育大会予備日 班長会
10/8 テスト1週間前 人権クラブ