〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

委員会活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会には4年生の代表の子どもたちも参加しています。この1年、どんな学校にしたいか話し合って、児童会目標を決めています。

掲示委員会、飼育委員会では、早速活動にとりかかりました。

委員会活動は高学年を中心に学校全体のお仕事を担います。今年も皆さんの力を合わせて、素晴らしい三箇小学校にしていきましょう。

委員会活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(月)、今日から高学年による委員会活動が始まりました。

給食委員会では、自己紹介に好きな給食メニューも入れて発表しています。

生活美化委員会では、先生から活動内容について教えてもらっています。

放送委員会では、委員長、副委員長を決めて、それぞれ抱負を発表しています。
,
どの委員会でも、進んで委員長や副委員長などに立候補して、子どもたちの意欲を感じました。
本日:count up44  | 昨日:129
今年度:7428
総数:439947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/18 内科検診2,3年
5/19 5年生校外学習(星のブランコ)
放課後さんすう
聴力検査1年
5/22 委員会
聴力検査2年
5/23 1年生校外学習(深北緑地)
聴力検査3年
三スタ
5/24 聴力検査5年