〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は国語で「帰り道」の物語のお話を聞いて、最初の感想(初発の感想)を書きます。早速、物語を聞きながら感想文を書き始めた子もいました。

家庭科では自分の生活時間を見直す学習をしていました。1週間の時間をどう使っていたかをスケジュール表に書き出すと、いろいろなことに気づきます。

理科では「ものの燃え方」の実験をしました。二つの缶で片方の缶には下のほうに空気の通る穴をあけています。よく燃え切ったのはやはり空気の穴があいていたほうで、ものが燃えるには空気が大きな役割をはたしていることがわかりました。

6年生 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は全国学力・学習状況調査で、国語、算数、理科の学力テストを行いました。

いつも学校で行っている単元テスト(ひとまとまりの学習の後に行うテスト)と違い、昨年度までに習った広い学習の範囲で、基礎的、応用的な学力を問うテストです。

そのほかにも学習習慣や生活習慣などの質問に答える調査も行います。

最後までよく頑張りました!

6年生 授業風景

画像1 画像1
6年生は道徳で、「あいさつの大切さ」について学んでいます。自分の考えも発表しています。

6年生 算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は算数で「文字を使った式」の学習をしています。わからないときには、「先生、わからない」と声があがっていました。わからないことをそのままにしないで、先生や友だちに聞くことはとても大事なことです。

算数の少人数教室にも分かれて学習しています。

6年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は国語で教科書の扉の言葉、「創造」の詩をノートに写しました。先生のお手本を見て丁寧に書きました。

社会科では地球の歴史から人類の歴史、そして6年生で学習する日本の歴史の時代について学びました。

図書の時間には、好きな本を選んで借りました。

6年生 学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は各学級で委員会を決めたり、給食当番や掃除当番の仕事などを確認していました。
本日:count up92  | 昨日:152
今年度:10651
総数:443170
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/10 心臓検診2次、放課後さんすう教室(3,4年)
6/12 日曜参観 2時間目(三箇4,5,6丁目) 4時間目(三箇1,2,3丁目)
6/13 休業日
6/14 火災避難訓練、引落日
6/15 歯科検診(3-2,3-3,4-1)、全児童13:30下校(午後教職員研修のため)
6/16 「よりよい学校生活と友だちづくりのためのアンケート」(3,4年生)