〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

Playback 修学旅行 17

修学旅行2日目:楽しかった一泊二日でした。退村式を終え、大久野島をあとにしました。学校には予定通りに到着することができました。

体調の悪い子もけがをする子もなく、そして、子どもたちは、実行委員さん・班長さんを中心に行動することができました。

平和学習を積み上げることができ、仲間と一緒に色々な体験活動もできました。
とても良い修学旅行でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

Playback 修学旅行 16

修学旅行2日目:朝食後、部屋・荷物の整理を終えて、体験活動です。まず、班ごとに島内一周のサイクリングです。続いて、釣り・グラウンドゴルフ・ネイチャーワールドに分かれます。

サイクリングの途中、通り雨(豪雨でした)があり、ずぶ濡れの子もいました。教師の指示に従い、臨機応変に対応してくれた子どもたち。素晴らしいの一言です。
二つ目の体験では、空からすごい日差しがあり、暑い中活動しました。
特に釣りでは、釣った魚を担当の方が、食べられる魚か食べられない魚かを判断してくださいました。食べられる魚は、昼食の時に食することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 15

修学旅行2日目:午前7時起床。子どもたちは、早く起きていたようですが、部屋の中でおとなしく待っててくれました。賢い子たちです。
朝食は、7時40分。その10分前から食事係は広間に集まって、準備に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 14

修学旅行2日目:夜の子どもたちは、疲れていたのか思っていたよりも早く就寝しました。教師思いの子どもたちです。
2日目の朝は、曇り空でしたが、宿舎前の海は静かです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 13

修学旅行1日目:夜の集いも終演に近づいています。サプライズなゲストも登場して盛り上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Playback 修学旅行 12

修学旅行1日目:夜の集い2種目目は、じゃんけん列車です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 11

修学旅行1日目:夕食・入浴・買い物が終われば、夜の集いです。
実行委員さん中心に大いに盛り上がりました。まずは、部屋対抗腕相撲大会です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 10

修学旅行1日目:館内の部屋に入り、荷物の整理が終われば夕食です。食事係の合図で、残菜も少なく、しっかりと食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 9

修学旅行1日目:平和記念公園を出発し、忠海港から大久野島へ。到着後は、毒ガス資料館の見学です。ここでも子どもたちは、丁寧に話を聞き、メモをとっていました。
現地の担当の方が、「素晴らしい子どもたちですね」と褒めてくださいました。
そして、入村式です。あたりはもう真っ暗です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 8

修学旅行1日目:資料館見学の後は、各班で碑めぐりの続きをしました。終えた班から資料館前に集合です。
画像1 画像1
画像2 画像2

Playback 修学旅行 7

修学旅行1日目:講話の後は、資料館見学です。皆、丁寧に見学していました。
途中、佐々木禎子さんの折り鶴やオバマ大統領の折り鶴を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 6

修学旅行1日目:平和記念資料館内にて被爆体験証言者 田川康介さん による体験談を聞きました。
子どもたちは、聞き漏らすまいと一生懸命メモをとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 5

修学旅行1日目:原爆死没者慰霊碑(広島平和都市記念碑)・平和の灯
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 4

修学旅行1日目:平和セレモニーの後は、昼食タイムです。昼食を終えた班から、平和公園内の碑めぐりに出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 3

修学旅行1日目:平和セレモニー(原爆の子の像)
「ヒロシマの有る国で」を合唱。全校児童で折った折り鶴を奉納し、平和を祈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 2

修学旅行1日目:原爆ドーム前にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行

修学旅行の振替休日も終え、6年生は元気に登校してきました。


修学旅行1日目:学校での出発の会の様子と広島駅で市電に乗り換える時の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 19

画像1 画像1
無事に帰校しました。
この一泊二日、良き修学旅行でした。
平和学習で学んだことを新聞にまとめます。また、全校児童への報告会を行います。
しっかりとしたものになると思います。楽しみにしていてください。

修学旅行 18

バスは、阪神高速水走出口を降りました。


修学旅行 17

新大阪駅に到着し、三箇小に向かってバスは出発しました。


本日:count up47  | 昨日:55
今年度:10939
総数:443458
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/18 三箇スタディ
10/21 映画鑑賞(低9:00 高10:45)
就学前相談(13:00〜17:00)