〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

歴史の授業

画像1 画像1
社会係主催、班対抗クイズ大会!社会の授業はじめに、毎回取り組んでいます。子どもたちはとても主体的、意欲的に活動に取り組んでいます。
その後の授業では、「金閣・銀閣のちがい」から気づいたことを積極的に発表し、さまざまな意見交流をすることができました!


画像2 画像2

やさしい6年生のお姉さんたち

1年生とよく遊んでくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ようこそ、私たちの町へ

6年生が今、国語で学習している単元の名前です。
大東市のよさを伝える「パンフレット」を作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除です

6年生のみなさん、ごくろうさま。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くいしんぼうのカメレオン

6年生は図工の学習で、お菓子袋に変身したカメレオンを描いています。
本物のお菓子袋そっくりに絵の具で色を塗っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうだい学年の清掃交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校では、1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生を「きょうだい学年」として、清掃活動などの交流を深めています。1年生のそうじを、派遣された6年生が手伝いました。

図工の作品です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんな作品が出来るか楽しみですね。

上映会

1時間目の大掃除のあとで、先日の組体操のビデオ上映会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダー

6年生では、週に4回、朝の学習で漢字を練習した後は、リコーダーの練習をしています。
演奏している曲は「with you」「雨のうた」です。
「with you」は、組体操で使用した曲です。思い入れのある曲なので、どんどん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up113  | 昨日:41
今年度:10219
総数:442738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/25 創立記念日
6/29 クラブ
7/1 市研修会(給食あり 4時間授業)