〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

6年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は外国語の学習で、自分の好きなことなど相手に自分のことを知ってもらう英会話の学習をしました。今日から谷川中学校のAET(英語指導助手)の先生にも入ってもらって、英語担当の先生と共に子どもたちの学習を進めてくれています。ペアで活動したり、先生のお手本を見ながら書いたり、カナダ生まれのAETの先生の発音を聴いたり、子どもたちはやる気満々で学習に取り組んでいました。

図工では社会科の日本の歴史で学習している「勾玉」(まがたま)作りに挑戦しています。
本日:count up10  | 昨日:64
今年度:9113
総数:441632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/12 耳鼻科検診1,3,5年
放課後さんすう
引落日
5/15 3年生校外学習(ニフレル、万博公園)
学力保障
5/16 耳鼻科検診2,4,6年
三スタ
尿検査2次(予備)
5/18 内科検診2,3年