〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

5年生 JA出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生はJA(農協)の職員の方に来ていただき、出前授業を行いました。

はじめに野菜のクイズで大いに盛り上がり、食料自給率についても詳しく教えていただきました。大阪の食料自給率の低さにびっくり。大阪のお米や野菜をもっと食べようと、クイズに答えたプレゼントととして、地元でとれたお米を全員にいただきました。

そのあとは、野菜を日頃どれだけ食べているかチェックできる「べジチェック」という測定機に手を当てて、全員が測定してみました。すると子どもたちの平均は4.0ぐらいでしたが、まだまだ野菜不足のようでした。

最後に担任の先生が測定してみたら、7.0を超えて子どもたちもびっくりしたクラスもありました。大いに盛り上がり、いろいろなことを学べた出前授業になりました。
本日:count up47  | 昨日:55
今年度:10939
総数:443458
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/1 朝礼
クラブ(6年生写真撮影)
7/3 4時間授業
7/5 放課後さんすう3,4年生