〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は算数で「割合」の学習をしています。今日は「何%増量」という時の、増量する前のもとの量を割合の計算で求めました。

体育では、とび箱に挑戦しています。開脚とびや閉脚とび、台上前転などそれぞれの課題に応じて練習しています。

道徳では「折り紙大使」の加瀬さんのお話を通して、目が不自由でも折り紙を通して世界に友好を広げた姿に学びました。実際に子どもたちも今まで折ったことのないような「フォックス」の折り紙を作ってみました。世界の子どもたちも折り方がわからないときは子ども同士で教え合うことを、5年生の子どもたちも体験しています。
本日:count up128  | 昨日:41
今年度:10234
総数:442753
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/30 就学前健康診断
12/1 修学旅行6年(広島・平和記念公園、休暇村大久野島)
12/2 修学旅行6年 2日目
12/4 6年代休
学力保障
5年スキー学習説明会16:00〜図書室
12/5 三スタ
12/6 引落日