〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

消防署見学 4年生 7

顔もキリッと、引き締まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学 4年生 6

 ボーズも決まっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学 4年生 5

現場外套(防火服)を着させていただきました!気分は消防士!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学 4年生 4

消防署内も案内していただきました。みなさん仕事中なので、子どもたちは静かに見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学 4年生 3

 あらゆる道具も実際に装着させていただけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学 4年生 2

 ポンプ車や救助者、はしご車、救急車など、実際に使われている車両の中も見学させていただきました。貴重な体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学 4年生

 社会見学で消防署へ行きました。先週、消防学校へ行き、消防士になる前の生徒さんたちを見ました。あの厳しい訓練をやり抜いた、現役の消防士さんたちにお話をたくさん聞くことができ、子どもたちも興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会見学 4

 厳しい訓練を暑い中こなす消防士訓練生を見て、圧倒されました。命にかかわることなので、真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会見学 3

 寮室内や食堂、トレーニングルーム、浴室、教室など普段見ることのできない場所も案内していただけました。消防士さんを目指す人たちの努力、すごさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会見学

 社会科で学習した消防に関する知識を活用していました。訓練の様子にくぎ付けです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会見学

 消防学校へ行ってきました!2学期はじめての社会見学ということもあり、楽しみにしていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up2  | 昨日:48
今年度:10942
総数:443461
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/27 就学前相談(13:00〜)
10/29 日曜参観 三箇まつり
10/30 休業日
10/31 薬物乱用防止教室(6年)
11/1 校内研(支援)
11/2 移動図書館