〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

3年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は国語で『ワニのおじいさんのたから物』という物語を通して学んでいます。鬼はこわいと思っていたのに、鬼の子はやさしそうだし、130歳のワニが遠くから歩いてこれたのにびっくりしたり、子どもたちの最初の感想を先生が紹介して、みんな共感していました。

算数では巻き尺を使って長いものを測る学習をしました。長いものは班ごとに決めたので、運動場に出て、大きなタイヤの周りの長さを測ったり、丸太渡りの長さを測ったり、登り棒の上までのぼって棒の長さを測ったりしていました。

3年生 算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は算数で長さの学習をしています。今日は教育実習生による研究授業として、教室の長いところの長さを測ってみました。

紙テープやスズランテープ、なわとびや1mものさしなどを使って、前の黒板と後ろのロッカーの横幅を測りました。テープで同じ長さに切ってから、ものさしを使って印をつけて、長さを足していって、長いテープの長さを求めた班がありました。腕を広げた長さを測っておいて、そのいくつぶんあるかを求めた班もありました。

長いものを測るのはとても大変でしたが、いろいろ工夫して測ることができました。そして、こんな時は巻き尺を使うのが便利なことも教わりました。次回は班ごとに巻き尺を使って長いものを測ってみます。

3年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は算数で長さの学習をしています。今日は教育実習生の先生の指導で、黒板や教室の後ろのロッカーの横の長さを工夫して測りました。

体育では跳び箱運動に挑戦しています。高さの違う跳び箱をいくつかセットして、自分に合った高さで練習しています。運動が終わった後の片付けもグループで協力して行うことができました。

3年生 図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は図書の時間の最初に、学校図書館司書の先生より、読書ノートの書き方のことや新しく入った図書の紹介などをしてもらっています。子どもたちが読んでみたくなるような本が次々と入ってきています。

3,4年生 スポーツテスト1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(木)、今朝は1,2時間目に3,4年生のスポーツテストを行いました。先週は雨で延期になり、今日はとてもいいお天気になりました。

運動場ではソフトボール投げに挑戦しています。体育館は上体起こしの様子です。友だちに記録をとってもらいながら、班ごとでいろいろな種目のコーナーを回っていきます。

3年生 算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は4けたのたし算の筆算の学習をしています。担任の先生の指導のもと、教育実習生も算数の授業をしたり、友だち同士で筆算の計算の仕方を交流したりしました。

3年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では「3けた−3けた」の筆算のやり方について学習しています。

理科では、ホウセンカやマリーゴールドなど、小さな種をよく観察して絵に描いて特徴を調べていました。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は理科でホウセンカとマリーゴールドの種まきをしました。これから2種類の植物がどう成長していくか観察します。

図書の時間には、読書をしている人の他に図書室イベントの詩や物語の創作に取り組んでいるお友だちもいました。テーマは「雨」です。すでにたくさんの作品が寄せられていて、図書室前の廊下の壁面に掲示しています。

3年生 校区見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(木)、3年生は社会科の学習で三箇小校区を実際に歩いて見学しました。先日は4,5,6丁目を歩きましたので、今日は1,2,3丁目を歩きました。

日頃、子どもたちはよく通るところだったり、遊んだりするところですが、注意深く見るといろいろなことに気付きます。

住所が書かれたプレートに注目したり、公民館を見学して、なんのためにそれがあるかを考えました。

暑い中でしたが、最後までマナーを守ってよく歩き、見学することができました。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は道徳で友だちの意見を聞いています。道徳の学習では答えは一つではなく、友だちのいろいろな考えに触れることができます。

教育実習生による国語の授業をしているクラスもありました。

ローマ字の学習では、ワークシートと共にパソコンでのタイピングにも挑戦しています。

4年生 校外学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イルカスタジアムは大盛況でした。立ち見にはなりましたが、イルカの調教の様子を見ることができて、子どもたちも喜んでいました。

最後は「京の里山」をあしらった散歩道を通って退館しました。田植えを終えた棚田がきれいでした。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の図書の時間の様子です。まだ読みたい本を探しているお友だちや、本が決まって集中して読んでいる子、読み終えて読書ノートにミニ感想を書いている子がいました。

音楽では電子オルガンの前に数人ずつ交代で座って、音階の指使いを先生から教わりました。これから合奏にもつながっていく練習です。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は図工で細かい線描きをつないでいってどんな世界になるかやってみています。

国語ではパソコンのローマ字入力をしています。ローマ字入力で「はひふへほ」が5回書けたら、手をあげて先生に知らせています。

社会科では屋上に上がって、学校の四方の周りの様子を観察しました。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は社会科で私たちの暮らす大東市について学んでいます。明日はもし晴れたら、屋上から学校の周りの東西南北の様子を観察します。

音楽では楽器を使ったフルーツバスケットをしています。はじめに自分の好きな楽器を決めておいて、その楽器の音がしたら、今座っている所から別の座席にうつらなくてはなりません。

算数では、わり算で自分の考えを友だちに説明する学習をしています。

3年生 校外学習16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだ集合の時間まで余裕があったので、もう一度最初から見ることができました。すると鉄砲魚のコーナーでエサをあげる様子を見ることができました。風鈴の下にエサの小エビをつけると、なんと鉄砲魚が狙いをつけて、口からの水鉄砲でエサを見事うち落としました。水にかかったお友だちもいましたが、魚のすご技にびっくりしました。

予定よりも早めに学校に到着することができました。みんなでルールもしっかりと守り、協力して楽しい校外学習にすることができました。3年生の子どもたちの成長の姿に感心しました。保護者の皆さまにはお弁当の用意など、大変お世話になり、ありがとうございました.

3年生 校外学習15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の生き物と触れ合うコーナーでは、珍しい世界一大きいハトやメガネザル、インドクジャクやビーバー、ペンギンなど、そばで観察できて子どもたちもびっくりしていました。

3年生 校外学習14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日頃、間近では見ることのできない動物の生態もよく観察することができました。

3年生 校外学習13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ニフレルの館内では、グループ行動で見学しました。グループの友だちに声をかけあって、一緒に行動しています。

3年生 校外学習12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ニフレルでは子どもたちもニフレルの生き物の仲間になれるような工夫や自分も地球の生命の一部に感じるような工夫がされていました。

3年生 校外学習11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ニフレルの中では、グループ行動をしました。班長さんを中心にみんなで仲良く声をかけ合て見学しました。
本日:count up44  | 昨日:131
今年度:8936
総数:441455
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 2年生校外学習(堺市立ビッグバン)
プール清掃(予備日)
6/19 三箇フェス
4時間授業
4時間授業
6/20 プール開き
6/21 放課後さんすう
PTA役員実行委員会19:00〜会議室
6/24 非行防止教室6年生
委員会(6年生写真撮影)