〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

地域の方の読み聞かせです

今日も地域の田中様と福井様に、昔話の読み聞かせを行っていただきました。みんなよく聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の日は教室で過ごします

今日は雨のためグラウンドで遊べません。教室で静かに過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 2

3年生男子です。周回路を2周走ります。昨年までは、1周でした。
よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会

マラソン大会日和の本日午前中、深北緑地芝生広場周回路にてマラソン大会を実施しました。
多くの保護者の方に応援いただきました。ありがとうございました。
三箇小の子どもたちは、皆、よく頑張りました。

トップバッターは、3年生女子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学に行きました その4

特別に冷凍庫の中まで見学させていただきました。大きな冷蔵庫や冷凍庫がたくさん並んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学に行きました その3

日頃見ることができないバックヤードも見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学に行きました その2

ケーキがとてもおいしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学に行きました その1

3年生は社会科で「スーパーマーケットの工夫」を学習しています。今日は「京阪百貨店すみのどう店」を見学させていただきました。日頃見ることができない場所まで見学させていただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本の読み聞かせがありました。

地域の田中さん、福井さんによる絵本の読み聞かせがありました。みんないつも楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

太陽と影の観察です。

理科で、太陽と影を観察しています。朝は少し寒かったですが、お昼はとても暖かく気持ちよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

珠算教室

1〜4限、3年生では大阪府珠算教育連合会所属講師による珠算教室が実施されました。
基本的なそろばん操作の仕方、たし算ひき算の方法を楽しく丁寧に指導していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生との仲良し交流会

今日は、5年生との仲良し交流会でした。5年生がたくさん遊んでくれました。また一緒に遊びましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は移動図書館が来る日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三箇小学校には、月に2回移動図書館がやってきますが、いつもみんなこの日を楽しみにしています。今日は「宝探しゲーム」のチケットが当たった友達もいます。

秋の遠足 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当の時間です。

秋の遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みかん狩りを楽しんでいます。

秋の遠足です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は交野市にある「神宮寺金沢農園」でみかん狩りです。

楽しい休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間ですが、担任の先生と音楽の練習です。楽しんでます。

3年人権教室 2

2時間目は、3年1組で行われました。

子どもたちは、よく考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年人権教室

1・2時間目、大東市人権擁護委員会による人権教室が行われました。
講師として、大東市人権擁護委員会 塩津会長(元三箇小校長)、植田前会長、大東市市民生活部人権室 一ノ瀬さんをお迎えしました。

テーマは「いじめについて」です。
DVD「プレゼント」を視聴し、意見を交流しました。

1時間目は、3年2組で授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生校区探検

2・3時間目、3年生は社会科「わたしたちの住んでいるところを調べよう」という単元の学習で、校区探検に出発しました。

交通ルールを守り、先生の指示をよく聞き行動していました。

帰校してからは、校区の地図作成に入りました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up60  | 昨日:166
今年度:10467
総数:442986
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/15 期末懇談・健康相談・図工作品展
12/16 期末懇談・図工作品展
12/17 期末懇談・健康相談・図工作品展
12/18 期末懇談・健康相談・図工作品展