〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

3年生 人権学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年生は「ちくっと言葉をリフレーミングしよう」をめあてに人権学習を行いました。

人権学習とは「自分のことを大切に、相手のことも大切にする」学習です。

はじめに、友だちに言われて悲しくなったり、いやな気持になったりした「ちくっと」言葉を一人一枚付箋に書いてみました。

次に、友だちに言われて、うれしくなったり、元気が出たり、気持ちがあたたかくなったりした「ふわっと」言葉を付箋に書きました。

リフレーミングは欠点や短所に思えることも、見方を変えて利点や長所に置き換える考え方です。「ちくっと」言葉をリフレーミングして「ふわっと」言葉にできないか班ごとに考えました。

なかなか難しい課題でしたが、人と接する中でポジティブな見方をすることが大事だと思いました。

本日:count up108  | 昨日:41
今年度:10214
総数:442733
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/25 創立記念日 42周年
6/26 委員会(6年生写真撮影)
6/27 6年生校外学習予備日
三スタ
現金徴収日