〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

おはなしの作者になろう

国語科では、「まとまりにわけて、お話を書こう」という単元を学習中です。絵を見てそれぞれのお話を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習 18

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に帰校しました。

秋の校外学習 17

画像1 画像1 画像2 画像2
住道駅に着きました。学校に帰ります。

秋の校外学習 16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
行儀よく乗っています。 

秋の校外学習 15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校に帰ります。 

秋の校外学習 14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見学終了です。お茶を飲んでから天王寺駅に向かいます。

秋の校外学習 13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゾウのおやつタイムです。 

秋の校外学習 12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の見学タイム2 

秋の校外学習 11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の見学タイムが始まりました。 

秋の校外学習 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当タイム2 

秋の校外学習 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当タイムです。

秋の校外学習 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見学中4 

秋の校外学習 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見学中3 

秋の校外学習 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見学中2 

秋の校外学習 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
人が多すぎて、ゆっくり見学することができません。

秋の校外学習 4

画像1 画像1 画像2 画像2
天王寺動物園に着きました。
混雑しています。

秋の校外学習 3

画像1 画像1 画像2 画像2
環状線に乗ります。
とてもマナーがいいです。

秋の校外学習 2

画像1 画像1 画像2 画像2
住道駅に向かっています。

秋の校外学習

今日は、2年生の校外学習の日です。
天王寺動物園に行きます。
住道駅まで徒歩、そして電車に乗ります。ルールやマナーも学習します。
予定通りの時間に出発しました。
画像1 画像1

2年生校区探検 2

子どもたちが、自分が住んでいる町のおすすめスポットを各地点で発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up16  | 昨日:137
今年度:10853
総数:443372
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/25 大東市小学校連合音楽会
11/26 校内研究授業(6年1組)